昨日の指示どおり、朝イチで耳鼻咽喉科へ。
平日のためか空いていた。

あれ?また違う先生びっくり
3日連続で来て、毎回違う先生だとは…

この耳鼻咽喉科は、土曜日や日曜日午前もやっており、休診日が少いのでとても便利。

ただ、系列の医院が何軒かあり、そのグループ内で医師のやりくりをしているらしいのと、大学病院などからの非常勤医師がいて、なかなか同じ先生に巡り合えないのがデメリットショボーン
軽い病気なら全く問題ないんだけど、このことが今回、後の治療に大きな影響が出たのでした…

で、初めましての先生に再度柳原法で顔の動きをチェックされ、顔面神経麻痺の説明を受ける。

・顔面神経麻痺には二種類あり、原因がわからない麻痺(ベル麻痺)と、帯状疱疹ウィルスが原因の麻痺(ハント症候群)があり、前者は90%の確率で治る。後者は70%で少し治りにくい。
・これから1週間くらいかけて症状が悪くなっていき、また今の状態に戻る。
・見たところ、恐らくベル麻痺。何もしなくても治る可能性が高い。

その時の私。
軽くて良かったな!
でも1週間経って「今の状態」にもどるの?治るのはいつなの?

顔面神経麻痺の知識がついた私。
何を根拠にベル麻痺って言ったの?血液検査結果も出てないのにチーン

今後の治療について。
この病院でも大きな病院でもやることは同じで、点滴治療となる。
ここでの通院で点滴を行うか、大きな病院で点滴を行うか。
大きな病院の方が、点滴の薬剤が強い物を使用できる。薬剤の強さで効果に差が出るというエビデンスは無いが、もし10%の方に入ってしまい、治りにくくなった場合に後悔しないため、転院するという選択はある。

どうしよう…自分で選ぶなんて想像してなかったので迷う。
症状が軽いなら通院で良いかな…

でも、やれることはやっておいたほうが良いのかも。

私→じゃあ転院します!

先生→どこがいいですか?

びっくり

どこがいいかなんてわからないよー。
でもどこでも治療は同じなんだよね…

じゃあ、K病院にしてください!

近いからという安易な考えで、この耳鼻咽喉科と道を挟んで向かい側にある総合病院に紹介状を書いてもらったのでした。

この選択が大間違いえーん
自分で選んだこととは言え、苦悩の日々を過ごすことになるとは…