リバティは、イギリスのデパートです。

http://www.liberty.co.uk/

下の階は色々なショップが入っていますが、

上の階は、

服飾~インテリアの布地が

所狭しと売ってます。

すごーい楽しいです。

ロンドン行ったら絶対行く所。

あと、外観もとってもクラッシックで素敵なんですよー♪


その中でも有名なのが、

「リバティ・プリント」と呼ばれる

リバティのオリジナルの柄。

最近は日本でも

お洋服もよくでてますよね^^

小花柄が有名ですが。


先日、

京都でゲットしてきたのが、これ。
だだにゃんのゲドク戦記 ~イギリス・レシピへの旅~
リバティープリントの

風呂敷ー!!


実は柄の違うものを

3枚も買ってしまった私ですw


ああ、哀しきかな、イギリスかぶれw


私は、

風呂敷用のハンドルをつけて

トートバッグのように

使っています。

http://www.kakefuda.co.jp/cotton_furoshiki/cotton_furoshiki_someco.html

かわいいんですよー♪


ハンドルも実は何色が持ってますw

ここのハンドルは

なで肩の私にもずり落ちずに使えます。

最近高島屋の着物コーナーでも売ってました♪


このリバティの風呂敷は

綿でできているので

とっても丈夫だし、

透けないし。

ガンガン洗ってます^^


余談ですが、

海外旅行にもとっても便利。

私はスーツケースの中身は

ポーチではなく

いくつもの風呂敷で包んで持っていきます^^

この時は、

化繊の方がオススメです。

何より軽いから(爆)

少しでも余計なものは軽くしないとねw

帰り詰め込みたいもの

いっぱいあるしwwww


しゅるしゅる、キュッっとまとめられるのは

気持ちがよいです。

スーツケースをあけられた時も

見た目にきれいで

ドキドキせずにすみますよー^^


空気を抜くビニールと併用すると

ものすごい重量を詰め込めますwwww

私、ちなみに、

「パッキングの女王」という称号をもってるのですw


なにはともあれ、

風呂敷と手ぬぐいラバーの

おすすめですよん^^