2019/01/04 | かあこの日々雑記

かあこの日々雑記

とりとめなく思いつきで独り言を少々。
基本的にまったり生きてます。
ときどきドカドカ太鼓を打ったりしています。
純正おっちょこちょいなもので、泣いたり笑ったり怒ったり取り乱したり。そんな日々のひとりごと。

http://youtu.be/DE1AB941oB8

私は元気です。

本年もどうぞよろしくお願い致します。
良い事が起こらなくても良いので、悲しい事が起こりませんように、心から祈ります。

新年早々また地震が起きたりして、災害も怖いですが、強く、正しく、たくましく、清く、楽しく、美しく、生きましょう!!
私は今年の目標は誤変換に気をつける!です。
あと、ものすごく目が悪くなっているので、目つきを悪くしない!です。
たまに藪睨みになってます。気をつけよう。

さて、今年はしんみりと1人テレビを見て年を越しました。
歳前には、主人とのんびりご馳走を食べて酒を酌み交わし、気になっていたエル太郎のオイル交換したり、買い物したりできゃっきゃして、通りすがりの血管年齢検査で私が60代、主人が40代になって、そんな訳無かろうプンスカと大騒ぎして、お蕎麦も食べて、大晦日にはそれぞれの家でそれぞれが年越しました。


玲香さんは年末年始休みなく、今日やっとお正月です。
なので、私も今頃おせちを作ります。

今年は新年から良い天気だったのに、もう全然色々やる気がなくて、玲香さんが好きなうま煮、きんとん、なます、雑煮だけ手作り、あとは買って並べるだけにしました。
三ヶ日も過ぎると色々半額になって助かるー
むしろ無くなったかと心配した、伊達巻とか…。

私が大好きで、毎年煮ていた黒豆は、ダイエットしてるからやめたけど、少しさみしい。
買った豆は味が微妙だった。でも豆ほんのちょっとは美味しく煮る自信がないから我慢です。

大根サクサク切りながら、あぁここんとこ料理もろくにしてなかったんだなーと反省。
元々は、包丁持って、もくもくと切り刻む作業が大好きなので、ストレスが過ぎて機嫌が悪くなると、ひたすら野菜を刻んだり、魚をさばいたりする日もあったのですよ。
あとは、ひたすらステンレスを磨くとかも好きです。
話がそれました。通常通りですが笑

明日は玲香さんの誕生日だから、あとでケーキも買いに行こう🎂