どうしてひと言が言えないのでしょう?
バカだから
私に気を遣わないから←正解
しかし今日も暑いですね🫠
午前中から35℃以上の猛暑日が150地点超だそうです
🍀旅行中に、行く予定はなかったんですけど、ここに寄ってみました。
川中島古戦場史跡公園
いつの世も人がいれば戦いは起こる・・・
とにかく暑かったので、すぐに車に戻りましたけど。
右上 川中島合戦図
左上 お土産の一部 わさび商品がいろいろ売ってましたね
つい買っちゃうけど、口に入れると太るので、お土産もあんまり買わないようにしよう
左下 白馬ジャンプ台
右下 気持ちよさそうなパラグライダー
ランチを兼ねて道の駅みたいなところに寄ったときのことです
食事の後、お土産コーナーを見て
それぞれトイレへ。
私がトイレから出てくると夫がいません。
結構いつものことなんですけど
本当にいないので
商品見てるのかなと思ってお土産コーナーにまた行ってみましたがいません。
フト車の方を見ると夫が立ってました。
俺ここにいるよーと全身でアピールでしょうか?
どうしてこういう時一言言わないんだろう?
一言先に車に戻ってるねって言ってくれれば探す必要はなかったんですよ。
トイレに行く前に先に車に戻ってるねって一言言っておけばいいんですよ。
たった一言だけです。
3秒もあれば言えますよね。
今まで、こういうことにイライラしたりしてましたけど、ごっくんって言葉を飲み込んでたんです。
とにかく揉めたくなかったから。
でも私変わりまして💪最近はこういう事は言っていこうと思ったんですね。
自分の大事な貴重な二度とない人生なので、相手に直してほしいところがあった場合、うまく伝えていこうと考えを改めたんです
一緒に暮らしていく相手である以上、やっぱり気持ちよく暮らしていきたいですから!
私だけがあわせるのはおかしいので
伝える事は伝えようと決めたんです。
夫が車に先に戻っているのを遠目から発見した後、私はそれでもすぐには戻らずゆっくり商品を見てから戻りました
そして
一言言っといてくれればよかったのに!
あなたのこと探しちゃったわって優しく言いました。
少し時間が経ってたので、すぐに乗ってたら絶対暑かった車も冷房が冷えていて快適でした。
もしかしてひょっとして先に車に戻って、暑い車を冷やしてあげようと思ってくれていたのかもしれません
私は気がきくしよく気がつくので
いろいろこうやって考えられるけどね
言わなくてもわかるだろと思ってるかもしれないけど。
それでもやっぱり一言言おうよって思うんです。
先に車に戻ってるね。
冷房つけて待ってるねって
言えば人間関係爆上がりですよね。
夫婦関係仲良しですよ
こちらだって思いやり感じて嬉しいですよね。
夫を大事にしようっていう気持ちだって起きるかもしれません
何も言わないで車に戻るのと比べたら
一目瞭然じゃないですか。
なぜ言えないのだろう
前は悲しくなったりしてたこともありましたが、今はもうそんな人って思ってます。いちいち振り回されたくないんです。
またね