夫は頭の中ではたぶん
妻という人にも意思があるとか
好みがあるとか
妻も夫も対等(いやそこまでは思ってないな)
とか わかってるとは思います
しかし!
相手が私となると違うようです💢
夫の本心は多分
妻は夫の言うことを聞いて
当たり前
実際1度だけですが
ハイハイって言ってれば
いいんだよ
と言われたことあります
時代錯誤も甚だしいわ
❣️いつも買ってるスタバの豆(夫は知らない)❣️
普段は見て見ぬふりとまでは言いませんが、
私は見ないようにしてるところがあるかなぁ
表面上だけではあっても一応は夫婦間がうまくいくことが私にとっても楽しい毎日を送れることにつながるからです
これも前からなんだけど、夫はスーパーなどで一緒に買い物してる時私が選んでるとこっちの方がいいんじゃないかと言って別のをとります。
やんわり言って別のを選びます。
まぁそのくらいはたいしたことない。
私は大人だし、そんなことくらいは気にしないし
なんならそんな小さなことは譲ります。
でもそれが続いたらどうですか?
嫌じゃない?
小さなことも積み重なれば大きくなって
耐えられないよね
そして絶対にこれは絶対なんですけど
私が選んだのではないものを選ぶんです。
夫が何かいつも否定してくるなぁっていうのは前から感じてたことです。
しかし
先日の買い物時のこと
遠くへドライブ中に道の駅なるところへ寄りまして
いろいろ買ってた時
栗を選んでたら、またもやその癖が出ました!
私は私が自分で選んだものを買いたいので
どこかに行ってしまった夫を探すことなく
買い物してました。
自分で選んだものをカゴに入れる幸せ
ちなみに夫はスーパーに行っても必ずどこかに行ってしまいますが、どこからか私を見てるんですよ。
母親の場所を確認しながら遊ぶ子どものようです
かわいい例えになってしまったけど
そしてレジに私が行くとすーっと寄ってきます。
以前は探してましたけど、キッパリやめました!
大丈夫です
夫は私を確認しながらどこかに行ってるので
はぐれませんから!
一生はぐれたいけどね
夫と買い物するのは好きじゃない
なぜなら夫はお金があってもケチなので
気をつかうからです
話がそれたわ
で、栗を楽しく選んでた私の所へ夫が来て
案の定こっちはどう?と言い出しました
私はすでに手に持ってるんですけどね
日々の買い物というよりは、旬のものです。
ちょっと譲れないよね
栗ご飯作るのは私だろうと心の中で思い
それを離さなかった。
そしたら夫はあきらめました。
もうね譲るのはやめたわ
私の我慢の上に成り立つ結婚生活ですよ
ホントによくやってるわ私👏
その日に事件かおきたけど次回に続きます
またね