私、夫と生活するようになってから

自分は結構計画的に行動するのが好きなんだなと気づきました。

なぜなら、夫が思いつきで行動することが多くそれに振り回される、そしてそれが嫌だからです。



例えば、ハッキリとした予定がある訳ではないけど本屋さんに行こうとかスタバに行ってとか

午前中はピアノの練習しようとか

ボンヤリとした予定や計画があるとする


絶対その日じゃなくてもいいけど

なんとなく明日はここに行ってこうやって過ごそうと思ってたとする


ところが

夫に前日の夜、突然

明日〇〇に行こうよと言われる



☘️大好きな桃☘️


このようにいつも突然なんですプンプン

ただ、私も誰かと約束してるわけでもない

ハッキリとした予定でもないので、うんと答えてしまう

でも私のぼんやりとした計画は狂うことになり

こういうのが続くとストレスが溜まるえーん



先日は、やはり突然、前日に明日映画に行こうと言われましたびっくり

明日で終わるということもあり見に行ったのですがその映画私はたいして興味がなかった映画でした

なので爆睡したよ爆笑

映画館で映画見ながら寝る😴なんてめったにしませんけどね

その映画夫は前から気になっていたらしい。

私はもちろんそんなことは知らない

明日で終わるなら、なぜその前に見ようと思わなかったのか?

思わなかったんですよね、たぶん気がついたら

明日で終わりだった→見に行かなくちゃ

ということでしょう


私も同様に考えられたら何の問題もないですけど私は見たい映画ではなかった

なんか自分の時間を無駄にしたような

盗られたような気になってしまう

半年に一度とかのたまーーーになら

許せる範囲だろうけど、その範囲を超えるので

イライラする





ハッキリした予定ではないので

いつもウッカリいいよと答えては後悔することがあり、何回かあなたっていつも突然よねとか

私は突然って嫌なのよとか伝えてるのですが

だって突然思いつくんだもん

と言われてしまいガーンガーン

対策を考えた



私はマイナスをプラスにする主義照れ



なので、共通の予定表に

ゆっくりする日とか

出かけない日とか書いておくようにした拍手




まぁあんまり書けないけどね


月曜日 出かけない日

火曜日 ゆっくりする日

水曜日 出かけない日

木曜日 出かけない日

金曜日 出かけない日

 ・

 ・


なんて書けないからね

私1人では出かけてるしてへぺろ

結局のところ突然言うなよということですから



自分のペースで自分の思う通りに行動するのが楽しいよね

幸せよね

自分のペースで自分の思いつきで突然出かけるなら

もちろんOKです爆笑


人(夫に)に合わせるのが嫌いということです爆笑




まぁでも一緒に暮らしているので

どちらかが一方的にいつも我慢するのではなく

お互いさまであればいいと思います。

今回は私が夫に合わせた。

次回は夫が私に合わせる のように。