3年前くらいだったと思います


昨日ブログ書いててハッキリ思いだして

きっとこんなこと言う人なかなかいないから

書いておこう



夫から言われたことば

驚きのあまり顔が固まったことば



はいはいって言ってればいいんだよ



まさかこんな言葉をはく男がこの世に存在するなんてガーン


そしてそれが自分の夫だなんて滝汗


テレビのドラマか何かで見ている分には

いやーねこんな人

で済ませられますけど、自分の夫が言った言葉ですよ


どれだけショックだったことか



外面良男だから見えなかった顔が

見えてくる・・もちろん嫌な面



結婚して外の人じゃなくなった途端

内の人になったら出してきたから見えてきた顔


夫の方がえらい、妻は夫に従え

こういうのすごく不愉快なんですプンプン



私は夫と妻は対等であるという考え方です

(もはや理想だよ照れ)

私は専業主婦ですので家事は私がやります

夫はお金を稼ぐのが担当


できればお互い感謝していたい

そんな感じはダメなのか?



☘️美味しかった代官山のカフェのプリン😋☘️


それ以降もいろいろありまして


歯向かうとダメなんだな

と理解しました


夫が歯向かうと感じる言動をした時がいけないということです



割り切って生活していこうと思ってから

自分のために夫を観察しています

敵の事は知っておくに限るニヤリ



生活の全てではないけど(私も人間なので)

基本的には

そうだねと肯定しておきます


どうでもいいことは、そうだねと流しておきますニヤリ

それでだいぶ良いの

メリットあるの照れ


どうしても譲れないことができたら

その時にはきちんと伝えます!と思ってます

でもそんなにないですからね





私は全くその気がなくてもコンプレックスの塊である夫が勝手に歯向かわれたと感じることについては知らんがなですけどね