って思ったけどやっぱり止めといて代わりに仕事してました。
せっかくなんでじっくり考える仕事をしながらギターも弾いてると・・・。
弦切れたよ。
しかも年代物のゴムカポも・・・
ってことで出社して早めに帰って楽器屋さんへゴー。
昔のオレンジっぽい包装の世代には?って感じです。
チューナーは実は音叉でチューニングするの面倒なんで買って見ました。
こんなに小さくなってるとは。
カポタストはゴムカポがよかったのですがあんまりないらしい。まぁバンドで転調とかもうないはずなので安くて推すすめを購入。
サムピックはアニーボールがないけどTSKなら坂崎モデル?なら同等かなってことで購入。
ってかTSKの12弦おいてあったけどあれってCWEのレプリカなのかな?
なんかスゲー弾きやすそう。
でも価格は80万とか・・・。
そりゃ無理です。
あ!
そうだ久々に磨こうと思ってポリッシュ買うの忘れたんでまた行かないと。


