娘ちゃん生後4ヶ月と13日の本日、4ヶ月検診を受けてきました。
追視もオッケー
健康状態もオッケー![]()
![]()
寝返りも華麗に見せつけてオールオッケー![]()
![]()
![]()
と思いきや…
まさかの股関節?股?の開きが悪いかも…ということで要観察![]()
「発育性股関節形成不全」の可能性もあるとのことで、整形外科の紹介状が出されてしまった…
初めて聞く病名だしググってみたところ、
①逆子
②女児
③冬生まれ
④家族に股関節の病気持ちがいる
上記の4項目がリスク因子としてされている様子…
娘ちゃんは逆子ではないものの、真冬生まれだし、私の母方のお祖父さんは脚が悪かったということもあり、不安が止まらない…![]()
そして確かに、娘ちゃんは縦抱っこが好きなんだけど、なんていうか、足を回してくる感じがないんよね…(いわゆるコアラ抱っこにならない)
両足が身体の前にくる感じっていうか、体育座りみたいな感じ。
早期発見であれば器具を用いた固定治療で良くなるみたいだけど、その器具が物々しくて…![]()
(気になる方は「リーメン・ビューゲル装具」でググってみて…)
この器具を数カ月間付けっぱなしにするってことは、その期間は運動発達が止まるってことだよね??
将来人工関節になることを考えれば大したことではないんだけど、それでも足をバタバタさせるのが好きな娘ちゃんにとってはすごいストレスになっちゃうだろうな…![]()
![]()
兎にも角にも、来週の月曜日に整形外科の予約がとれたので診てもらってきます。
あぁ〜〜……どうか足を開く気分じゃなかったから抵抗してただけでありますように……![]()
![]()
寝てる時だけは足をしっかりM字にしてるんだけどなぁ……