久しぶりに映画『月とキャベツ』を観た。
何故か、中学生の時期、自分の中にすっとハマった作品でした。
映画の内容は、
人気バンドのボーカルだった花火(山崎まさよし)が、
バンド解散後東京から離れた田舎で音楽活動ら離れキャベツを栽培する生活をする。
周囲からは音楽活動への復帰を期待されていたが、本人はそんな周囲に戸惑い、
そんなところに、花火のファンであるという謎の少女ヒバナが現れる。
花火とヒバナ、向かい合わせの孤独が呼び合って、ひと夏限りの「永遠」が始まるというお話。
そして、
山崎まさよしの〔One moru time One more chance〕
この曲は今聴いても、色々と考えさせられます。
~コメントのお答え~
本名で書いてくれて、ありがとう
浩平さん。
これからも、よろしくお願いします。