週末、のんびりと

ひとり美術館を楽しんできた。

以前ブログにも書いたけど、

『奇想の王国~だまし絵展~』

おもしろかった。

特に、17世紀のドメニコ ピオラの鏡中図が印象的だった。

また、ルネ マグリッドの作品では、錯覚を覚え、

イリュージョニズムのコーナーでは、錯視で、酔った気分を味わった。

是非、みなさんも体感してください。


内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba


ちなみにBunkamuraにて、チッケット購入待ち時間40分。

まるでTDLのアトラクション待ちのよう。

チケット待ちは、親子連れとカップルばかり。

最近のデートの流行は美術館なのか、、、?

渋谷インテリ化?!

そんな中ひとりで、1時間以上作品を堪能したので、

いい週末になりました。




内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba




~コメント~

コメント、ありがとうございます。

本当にありがたく、あたたかいコトバがいっぱい。

みなさんの気持ちがいっぱい伝わってきて、

涙が出そうだった。

ありがとうございます。

ゆっくり丁寧に、前に進もうと思う。

ありがとう。