「創れ、作れ、じゃんじゃん創れ!」精神で、
制作に励んでます。
とはいえ、これはお花とは関係ありませんが、、、。
以前プリザーブドフラワーのティプチナという葉っぱでリーフコートを
作った時に着せていたマネキンが廊下の片隅に。。
忘れられていたマネキンがかわいそうで、スポットライトを浴びせねば!
と思い、間接照明を作り始めました。
まだ未完成ですが、ひとまずベースが出来たので。
ドリル片手に楽しい制作時間。

内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba

一応レディなので、パンツ穿かせてみました、笑。
PJのマリ子嬢に頂いた、エロパン(未使用)。

内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba


2年くらい前にLW&Tの店内装飾でもマネキンを使って、ラジカセレディを作りました。
マネキンを切断して、アンティークのラジカセを挟み、バラで装飾。
頭の部分からは、バラの花びらで出来た手が生えてます、笑。
その手には、カセットテープを持たせました。
さらに、スピーカー部分とラジカセ裏側は全て黒いレースを貼りました。
レディの網タイツをイメージした物です。
自分的にかなり好きな作品です。
今も、青山のliquor,woman&tearsにいます。
お店に行ったら、是非見てみてくださいね。

内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba

そして、2年半くらい前の初めての個展でもマネキンを使った作品を
作りました。
人体模型からインスピレーションが湧いた作品ですが、
時効だと思うので告白します。
実は、心臓にピンクのバラを咲かせたつもりが、、、
左右間違えました。
茶目っ気ということで許してください。
実に初期っぽい。。。
少しは成長したでしょうか。
内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba
という事で、どうやら、マネキンが好きみたいです。
マネキンライトが完成したら、また見てくださいね。

マネキンも好きだし、照明も好きだし、ドリルも大好き。
楽しい制作です。
本当に思います、
今の私にはとにかく「つくること」しか出来ません。