ご近所事務所さんへの手土産に選びました。
"LE PATISSIER TAKAGI"のカラフルなラスコッティ。
ラスコッティって何?って感じなんだけど、多分ラスクとビスコッティの間の子みたいなモノ???
余分に買っておいてよかった。
見た目もカラフルでかわいいし、美味しそうだし、、、
我慢出来なくて、手を出してしまった。。。
(昨日ちらっと寄ったママにも一箱お裾分け)
案の定、
ものすごく美味しかったです。
で、ラスクのような、ビスコッティのような、、、
よくわからなかったけど、美味しいです。
ちなみに、このカラフルバージョンは今月までの限定みたいです。
遅れたバレンタイン、早めに買っておいてホワイトデーにもおすすめです。

内藤陽子オフィシャルブログ「dadaflora」Powered by Ameba

LE PATISSIER TAKAGI

気になって、HP見たら、
マドレーヌがクルクル回ってた、
踊ってた、笑。
しかもこれまた気になるもの発見。
☆バラキャンディー☆
しかも、使用されているバラはダマスクローズという
バラの中でも一番香りが強く高貴なもの。
(高級ブランドのバラの香水ではダマスクローズから抽出しているものが多いです)
しかもコットンポット入り!
これは女の子嬉しいね~。
ホワイトデーに友達に送ろうと思います。

なんか、すごいね。
改めてすごいよ。
みんな、好きな事、こだわって、追求してやってる。
自分の知らない世界や仕事や道、いっぱいあるけど、
どんな道もまっすぐ見ている人がかっこいい。
ここ数年、食に関しても不正な事ばかりで、不安だし、がっかりしていたけど、
正直な事、一生懸命な事、愛情を忘れない事、
改めて大切だなと思った。
ヤバい、めちゃくちゃやる気もらった。
ラスコッティの出会い、ありがとうだね。
そしてそして、この高木康政さんの肩書きは”幸せ配達人”
素敵だなぁ。
たまたま買ったラスコッティで、HP見て、隅から隅まで読みきっちゃたよ。
こんな気持ちにさせてくれたんだもん、
"幸せ配達人"だと思いました。