全く集中力が持続しないのは何故?
基本、結構、集中型だと思ってたんだけど、
勘違いって事に気付きました。
全然進まない。
まぁ、こんな時もあるか。。。



花は大抵、プラスαの存在なのかもしれない。
なくてはならないものではない。
洋服やブランド品のように他人に自慢するようなものでもない。
例えば、毎日玄関に花が飾ってなくても、パーティーに祝花がなくても、
クリスマスにツリーがなかったとしても、成立するだろう。
プレゼントだって、お手軽に花を渡す人もいれば、
プレゼントとプラスαで花を添える人もいる。
花は、人や空間、その時々のシーンの脇役かもしれない。
けれど、花がある事によって、そのワンシーンが華やかに、そして
深みのある思い出になればよいなぁと思う。
目でその華やかさを感じ、香りで癒される。
花を感じたり、触れたりする事で、
健やかに、もっと豊かな心になれる気がする。
それが花の持つパワーだと思う。

昨日は兄の誕生日でした。
母は、この時期になると、キンモクセイの香りで兄の出産の事を思い出すと
毎年のように言います。
その感じが、なんかすごく好きです。
圭ちゃん、お誕生日おめでとう。