こんばんは☆
今日は明日から青山スパイラルホールにて始まる
「ROSES」の搬入に行ってきました。
搬入は営業時間外にやるため、遅めな時間が多いのですが、
久しぶりに23時からの仕事です。
ROSESに参加している人の中にはかなり昔の知り合いもいて、
本当に昔、10年くらい前からの知り合いとか。
今日はいろんな人に会えてうれしかったなぁ。
搬入も無事終わり、明日からが楽しみです。


深夜の展示準備。


カフェに隣接しているので、お茶をしながらいかがですか?


ROSES主催のスタイリスト渕上優樹氏


造花アーティストのトシヤくんとおぐねー


最後におぐねーと。
おぐねーこと小椋ケンイチ。
この人は、昔、高校生の私を夜な夜な2丁目に連れ回してくれた人、笑。
今じゃ、おねーキャラで大人気ですねぇ。
久しぶりに会ったけど、何一つ変わってなくてイカれた姉さん健在。
最高だね。
明日からがんばろう!
(どうでもいいけど、ふたりでボーダー、目がチカチカする、笑)

今回dada floraは、1点モノのキャンドルスタンドを展示販売します。
久しぶりに制作したキャンドルスタンドです。
真鍮で出来たスタンドにブラックとイエローのローズを使っています。
今回はチャリティーなので、価格は10分の1くらいになっています。
是非お早めに会場でご覧ください。

そしてそして、突然ですが、、、
わたしには夢があります。
私の友達はみんな夢を持っています。
きっと、これを読んでくれている人も夢があると思います。
もし今、夢ってなんだろう?って迷い道をしていたとしても、
きっと子供の頃、夢があったと思います。
人は将来を夢見て、希望を持つからがんばれるんだと思います。
あるカンボジアの学校では、授業を受けたいからと毎日行列が出来るそうです。
そして、図書館で本を読んで学びたいからと、図書館に毎日通うそうです。
図書館には数冊の本しかありません。それを毎日毎日繰り返し
読む事しか出来ないのです。
学びたいと思っている子供がたくさんいるのに、学ぶ環境がありません。
私達ひとりひとりの気持ちや行動、出来る事は、ささやかですが
みんなの少しの気持ちで、勉強したいと思っている子供達に
学べる場所が出来るかもしれません。
参加アーティストのみなさんがそんな気持ちいっぱいの、本当に素敵な作品ばかりでした。
みなさん是非ご覧ください。

『ROSES』
~Charity Art Exhibition~
7月17日~7月21日
11:00~21:00
青山スパイラル1F
FREE

http://www.roses2008.com/