こんにちは。
徹夜明けです~。
テンションがおかしなことになっているので、
今日は長いブログになると思います。
読みの覚悟を。。。

今日は朝一でアクリル工場に行ってきました。
来週のパーティーで使うベースをオーダーしてきました。色々と無理を言って。。。
本当に皆さんのご協力あってです。感謝感謝です。いいモノが創れるようにがんばります。
パーティーですが、8月4日agehaで行われる
TOKYO TIMEZ presents
"FOR HER FOR HIM FOR YOU""
STUDIO APARTMENT Release Partyです。
すごい人気なSTUDIO APARTMENT
最近カフェやショップで聴かない日はないですねえ。わたしも大好きです。さすが森田くん、
オシャレですねえ☆
海外からもアーティストが来たりとかなり盛り上がる感じがします。
また詳細をお伝えしますが、是非遊びに来てください。
来週末は空けておいてね。

さてさて、
昨日は5感がフル活動な刺激的な一日でした。
六本木ミッドタウンにあるRESTIRに打ち合わせでお邪魔させていただきました。
かっこいいですね~。ここ日本なのか?というぐらい、センスのいいセレクトと凝った内装、インテリアでした。あ~やっぱり好きです。。。
きた~!
フロアの真ん中で、スワロフスキーの全身タイツを着たマネキンが回ってました。なんかかっこいいんです。ちなみにこの全身タイツ、300万円らしいです。ため息です。。。

その後、六本木ヒルズで開催している、SKY AQUARIUMに行ってきました。これも来週のagehaのイベントの打ち合わせを兼ねて行ったのですが、これがすごくて!!!小さい頃お兄ちゃんと行ったデパートの上とは大違い。水族館ともまた違った感じでした。
なんだかオシャレで、新しいことばかり。
展望台とつながっているので、空と水槽が一体化して見えるように工夫されていたり、イルミネーションを使って、幻想的な空間に。。。水槽とフラワーベースが一体化しているものもありました。
ビックリはスワロフスキーとコラボです。
水槽の中にスワロフスキーのシャンデリアが入っていたり、濾過器の目隠しにスワロフスキーのクリスタルを使っていたり。。。
私的目玉はおっきいおっきい、それはおっきい金魚鉢です。形は昔ながらのいわゆる金魚鉢なんですが、半端なくおっきい。。。金魚が500匹いるそうですが、このイベントが始まって2週間、未だみんな元気だそうです。水がすごくきれいなんだけど、水を一度も変えてないそうで、これは非常に難しい技術で、
すばらしい事だそうです。
真っ赤なイルミネーションになるともう、ため息ものです。是非皆さん行ってみてください!




この日の六本木クルーズはまだ終わりませんでした。ミッドタウンに戻り、以前から楽しみにしていた2121にようやく行ってきました。今週末までらしいので、ギリギリセーフでした。
2121DESIGN SIGHT悌1回企画展 深沢直人
ディレクション"Chocolate"
たくさんのアーティストの方達がチョコレートをテーマに色々なモノを創ってらっしゃいます。
おもしろかったです。ちなみにわたしの携帯は深沢直人デザインのものなのですが、今までの携帯の中で一番好きなデザインケータイです。auのデザインシリーズはマークニューソンをはじめ、おもしろいものが多いと思う。レザー携帯が商品化されたら
即買います。




その後、事務所にてCREAの取材でした。
働く女性のコスメ特集というものでした。
いままで、dadaプレスとしては(ひとりだけど笑)
雑誌に出させて頂いたりとはあまり考えた事がなかったのですが、dada floraという花を提案するにあたって、創る人を知って頂くことでお花に対するイメージや興味を持っていただけたら幸いと思います。
今回は私にとって、お花を創る時のスイッチでもあ
るファッションやメイクについてお話ししました。
わたしは、お花やデザインを考えるとき、ファション誌やインテリア雑誌からのインスピレーションが大きかったり、色合いはメイクからヒントを得たりしています。
お花のデザインだからと、必ずしも花の事だけでは
乗り切れない笑
多分、たくさんのモノをいっぱいいっぱい見たり、
いっぱい音楽を聴いたり、、、それが意識的にも無意識にも自分の中に溜まっていくのかな。。。
これってどの仕事でも共通ですよね?
私はまだまだ駆け出しで、失敗ばっかだし、
失敗100でも成功1を狙ってがんばりまーす。

昨日のラストは渋谷のSUSにて、カフェカンパニーの彩ちゃんと打ち合わせ。渋谷SECO BARにて8月24日にイベントをやる予定です。お酒と音楽とお花のパーティーです。打ち合わせの時点で酔いしれちゃう感じです。打ち合わせが終わり、
ここからガールズトーク、、、4時間の深夜お茶になりました。

昨日はこんな感じでバタバタしましたが、
すごくいい一日でした。
とりあえず夜作業まで、おやすみなさい。