ちょっとのどが痛いなあ~~から咳がでるなあと思っていたのが昨日のこと

今日からいきなり発作みたいな咳に発展してしまいました。

今日は日曜日。休日診療所に行ってきました。

季節柄、マスクをした人でいっぱいの待合室。

熱はないけど咳と痰に悩んでいることを言うと1日分の薬をだしてくれました。

それでも咳が多少おさまってきたのでほっと一安心

明日仕事に行けるかなあ。ちょっと心配

この頃の私のブログは、結構お気楽といいますか、遊びに行くことばかりを書いてきました。

それも私ですが、片麻痺を治したいといろいろとチャレンジしたいと思っているのも私です。

 

介護保険のリハビリは対象外になってしまった今、自分で情報収集し選択していかなくてはいけません。

良くなるためのいろいろな選択肢は必要不可欠です。

たまたま、このお気楽ブログを見つけてくれた人が「いいね」をつけてくれたことからすべてがスタートしました。

我が家から車で1時間弱の場所にある整体院の人でした。

今、妥協なきさんの施術を受けていますが、1か月に2回だけの施術。

それだけでは限界はあるし、もうちょっと回数を増やしたいと思っているところで出会えたというのもやはりご縁なのでしょうね。

 

千葉県で唯一の脳梗塞・脳出血の後遺症に特化した北柏の整体院「のぞみ整体院」

12月から正式開院前の施術モニターを募集していて

良かったら継続してみたいとい思いもあり早速予約をして、本日行ってきました♪

 

やはり自宅に近いのはいいし、説明が丁寧、かなり腕の良い方だと感じました。

やらないという選択肢は見つからなかったので、来週からお願いすることにしました。

 

今回感じたのは、マヒ側の体の使い方を忘れてしまっているんだということ。

ちょっとしたアシストをしてもらうだけで、忘れていた感覚がうっすらと見えてきた。

これは続けていけば、すごいことになるかもね。

 

これからも遊びにいったことをメインとしたお気楽ブログになると思いますが、リハビリのことや片麻痺のこともちょこちょこっと書いていきたいと思います。

 

 

せっかくタイに来たんだから、タイらしいものを食べたいと思ってますが、でも今回はどうしてもここに行きたかった。

私はメゾンカイザーが好きなんです。

パン好きの私が衝撃を受けたメゾンカイザー♪

ソウルに行った時もエリックカイザーにわざわざ行ったし、まだバンコクのお店に行ってなかった・・・今回は絶対に行く!と決意したくらい←おおげさべーっだ!

ランチタイムは人が多そうなので、モーニングに行ってみた。

 

トンロー通りsoi3とsoi5の間にあるのですが、実は一回通り過ぎてしまいましたあせる

この看板があったら立ち止まって斜め左後ろ側をみてね。

メゾンエリックカイザーがありますよ。

最初通り過ぎた時に、この看板をよ~く見たんですよね。

「メゾンエリックカイザー」って書いてあるんじゃないかって。

でも書いてなかったから、まっすぐ進んでsoi5まで行っちゃたんだよねえ。

疲れちゃったじゃないかあガーン

とあるブログで「無駄に広い店内」ってかいてあったけど、確かににひひ

落ち着いた広~い店内でした。

 

クラブサンドウィッチ150バーツにカフェラテ100バーツを注文

で、サンドウィッチを持って席に行こうと思ったら、「席にもっていくから」みたいなことを言っているようで、あ~カフェラテと一緒にもってきてくれるんだなあと席で待ってましたが、なかなか来ない

びっくり!こんな感じになって席にもってきてくれました。

サンドはパンの部分をちょっと焼き直してあるみたいで、パンの香りが際立っていました。

サラダもおいしい合格

テーブルには花が飾ってあってなんかステキ音譜

朝食で250バーツはちょっと高かったかもしれないけど、やっぱりメゾンエリックカイザーいいなラブラブまた行きたいな