Sabai-Aromシリーズです

買わなくても絶対に行ってしまうお店がBootsなんですが、たまたま見つけたこのアロエベラ・スムージングジェル」テスターを試して気に入ってしまったラブラブ!
ALOE VERA

顔にも体にも髪の毛にも使える!
「SMART WAYS 10 TO USE」って書いてある~~
ジェルタイプの物ってたくさんありますが、このジェルは、ジェル自体がさらっとしているので、髪の毛に使ってもなじみます。
香りがジャスミンというのも気に入った理由です。
私は髪の毛がパサついているので、いろいろなジェルタイプのスタイリング剤を使ってきましたが、イマイチの物ばかりだったわけです・・・
でも!このジェルはびっくりするくらい良かったです!
もうちょっと買ってきてもよかったなあ



いらないものを片付けています。
ちょっとだけ疲れていたので、勢いで飲んじゃったんですね「M-150」を・・・
疲れも吹っ飛び、元気になってしまったにひひ

片付けもしていますが、ブログもちょっとアップしようかと思います。
長い夜になりそうですメラメラ
手すりを使わないで階段を降りられるようになったことですが・・・ちょっと補足を

2011年8月に、片麻痺になってから初めての海外旅行・台湾に行きました。その時の私は、通常歩行は杖なしにはなっていましたが、階段昇降は数段ならフリーで降りていましたが、長い階段なんて絶対に無理。階段を降りられずに行きたいところもあきらめたくらいです。
その時の反省をもとに、当時通っていたディサービスリハビリでそのことを話し、階段昇降がスムーズにできるようにプログラムに入れてくださいとお願いしました。

その後、一応プログラムには入れてくれましたよ。
でも!PTが一緒に階段を降りてくれただけ・・・本当にそれだけ。
それって、あまり意味ないじゃん。

ということで、階段昇降に関しては実はずっと進展がなかったんです。
手すりなしで長い階段を降りられるようになったのって、妥協なきさんのリハビリ開始して3か月目ぐらいのことです。
妥協なきさんには、階段のことは話していませんでした。
だから特別に「階段を降りる」ということを意識していなかったんです。
階段を降りるための施術ではないんですよ。
体の正常化の先にあったのが、私の場合は、たまたま階段だったってことでしょうね。

まだ何とかしたいことは山ほどありますが、妥協なきさんの毎月の施術の先に答えが待っているのだと思うのです。

マヒ側の手がもうちょっと使えるようになれば、もっと買い物もしやすくなるでしょうにひひ
本当に買い物のことしか考えておらんのお叫び