当事者の片麻痺患者なのに!
すごく不思議なんです。
健常者じゃなくて片麻痺患者の人でそういうふうに思っている人がいるんですよ。
でも実際は発症10年だったりするんですよね。
実際のところはわかっているはずなのにね
私の場合ですが、麻痺が重い状態から、杖なし、タマラック装具での歩行までは回復していますが
今までのやり方だったら正直ここまでですね
発症時から考えたら良くはなっているんですけどね。
麻痺が重いといわれた人間がここまできたのだって、すごく大変だった。
少なくとも簡単になんかよくはならない
維持期リハビリ、ディサービスリハビリぐらいではよくなる要素なんか少ないでしょうね。
回復期のリハビリ病院にいたときは1日OT・PTとも1時間ずつのリハビリの時間があった。
維持期に入るとリハビリ時間は極端に減ります。
そんな状態なのに
なんで簡単に回復できると思っているのかなあ
本当に不思議