私はバレエやクラシックのコンサートを見に行くのが好きだったのですが、片麻痺になってからは、すっかりこの手のものを見に行くチャンスがありませんでした。
今回たまたまこの「神韻」のことを知り、チケットを入手しました。
神韻はバレエではないのですが、バレエの動きプラス中国の伝統芸能、オーケストラの生演奏プラス中国の楽器・二胡など
私の大好きなものが一緒に味わえるらしいとのことで、本当に楽しみにしていました。
オーケストラの迫力に負けない中国伝統楽器の響き
バレエのような優雅な舞いにアクロバティックな動き
ものすごい迫力でしたね![]()
この「神韻」の魅力にすっかりはまってしまったので、来年の公演に早く行きたいと思ってしまったくらい。
いい芸術は心をも穏やかにしてくれるのでしょうね
良い芸術にふれると体に良いという話を聞いたことがありますが
夜の血圧は退院後からみても非常に良い値でした![]()
心も体も穏やかになれるとは恐るべし「神韻」
ただ今回の会場・東京文化会館は、作りが古いんですよね~
健常だったときにバレエを観にいったことことがあるのですが、確かエレベーターもエスカレーターもなかったよなあ・・・
恐る恐るいきましたがやっぱりなかった!
席は一階を取ったのですが、それでも階段を使わなくちゃいけないし、ちょっとだけ疲れちゃいましたね
講演時の写真撮影はNGだったのでチケットを撮影♪
