親指の矯正始めました
なんのこっちゃ???っておもったでしょうね
以前も書きましたが麻痺側の指はグーはできるけどパーはできません
ただグーができるといっても親指は上側に向けることはできません
親指が内側に入ってしまうんですね。
そういうこともパーをするのが難しい要因なのかなあ
今までも手のストレッチなどできることをやってきましたが、どうしても親指の向きを矯正したい・・・
暇なとき、何もしていないときは、左親指を右手で強制的に上側に向かせるようにしました。
別に力を入れてやるわけでないし、何でもっと早くやらなかったんだあと思っています。
テレビを見ているとき・電車の中で、という感じで両手があいている時にやればいいんですよね。
このセルフ矯正、一回に費やす時間は最低でも10分、あとは暇だったらずっとやっていてもいいわけだし、やってみて早速効果がでています。
こうかがでるっていうのは私にとっての一番のごほうびです