リハビリ病院にも慣れてきて


9月に入ってからあんなにクヨクヨしていたことがうそだったみたいな時間をすごしていました。

トランスの評価に合格してからは好きなときに車椅子に乗って病院の中を動きまわれるようになりました。

お友達の部屋を訪ねたり、売店に雑誌を買いに行ったりと自分のやりたいことができるというのはうれしいですね。



リハビリも絶好調


そういうこともあってか気分も絶好調絶好調気持ちが乗っているとリハビリにも良い効果があるようです。


作業療法は左手を動かす訓練を中心にすすんでいました。

理学療法は、立ち座りから少しずつ歩行訓練にシフトしていました。



なんとなく歩ける気分を満喫し


まだ自分用の装具がなかったのでリハビリ室の装具を借り、杖は4点杖での歩行訓練が始まっていました。
歩行距離は毎日少しずつですが伸びていました。

ヨチヨチゆっくりとですが確実に歩くことに対しての手応えを感じていました。

もちろん今の歩きが完成形ではない・・・最初の一歩です。


歩行訓練は想像していたよりハードで1時間のリハビリが終わるとグッタリ・・・

それはまるで高校の部活の夏休み合宿うわあ夜は消灯時間を待たずにおちてしまう毎日ヮラ(∀)



まだまだこれからなのにねえ


ふふふ・・・これからどんどん厳しさをましていくのにさあ~~そんなことも知らずに小悪魔ピース