AB!漫画、ひとまず描き終えた…。(3月2日~3月8日朝方)
あとは以前描いた小ネタも加えてペン入れして
薄くコピーしてシャーペンの消し跡なくして
PCで縦書きで台詞打って印刷して切って貼る!
アナログクオリティだし、しゅしゅしゅだからしょぼいけど
コミケに出すことを考えて余白も作って清書したから
今までで1番イイカンジかも!
薄桜鬼男装漫画は余白ないし、気に入らないヶ所いくつかあるから書き直すかもなぁ。
やっぱコマ割りをちゃんと考えてから描く方がいいよね。
今回のAB!漫画は漫画っぽい複雑なコマ割じゃなくて、
4コマ的で4コマじゃないやつだから。ピクシブ的な。
元は大学の授業中に描いたものだからコマ割とか全然考えてない。
つか授業中ってマジ内職の充実度パネェ。
けど2年生からはテストに向けてガチで授業受けるので、
1年生の単位全部下さいガチで←
ガチ清書すると時間かかるんだよなぁ。
頑張って1日1ページだな。
高校のとき描いてたリレー漫画も1日で回すのきつかったもんなぁ。
そんで描いてる間、PCで音楽を聴きながら、たまに動画見ちゃったりしながら
ピクシブで資料参考にしたり、探してるうちに普通に楽しんじゃったりしてて。
ようつべでもAB!動画で台詞の資料探してたんだが…。
うっかり泣ける最終回場面を見ちゃったんじゃん。
最後の音無さん泣けるじゃんマジ。
つか当時は普通にボロ泣きしたけど、AB!はその時見てたアニメの一つってだけで
だーまえの才能に嫉妬しまくってたけど、本命は薄桜鬼だったから。
そこまで感情移入してなかったんだけど。
今改めて見て、音無さんの台詞や天使ちゃんの説明聞いて
「へぇ~!そういう設定だったの!」とか忘れてたり新発見だったりで。
何故心臓が音無のだと分かったかってくだりとか。
でまぁ当時は、音無さんが天使ちゃんに「好きだ」言って抱きしめたときには
『茜色に染まる坂』の湊END同様、ガッツポーズでしたよ。
OPとかギルド降下作戦とか、ゆりとフラグ立てまくってたじゃんぅ音無さん。
けどあたしはゆりっぺより、天使ちゃん派だったの!
だから最終回のアレは「よしキタ――!!!」だったね。
今は……、覚悟を決めて泣きながら思い思いに「奏愛してるっ!」とか言って
奏も言いたかった「ありがとう」をたくさん言って
っていう場面にもう胸がいっぱいになる……。泣きはしなかったけど。
そのあとの虚無感っつーか。
ぽっかりしちゃったこの気持ち、どーしてくれるって感じで。
AB!はアニメはアレで完結だなぁ。卒業したもんなぁ。
ゲームや小説や漫画で違う展開や続きを期待する。
でもドラマCDやDVD特典映像では
描かれなかった設定(もしくはあとづけ)が描かれてるんだもんね。
メインの女の子sね、存在的に天使ちゃんが1番で、
見た目はユイにゃんが可愛いと思って
ゆりも好きなんだけど……なんか第一印象もそんなによくなかったし(中二的な)
無理矢理感があったんだけど…
ラジオ聞いたらゆりの中の人が1番でした★(´∀`)って話w
ゆりがもっと好きになれそうです。
でさぁ、直井くんさぁ。
ぅ音無さんと801疑惑とかさ、生徒会で天使ちゃんと中二コンビとかさ、日向も……。
けど皆6話を見て何か思わなかったかい?
僕は2周目で思ったよ。ゆりに催眠術かけるとき!
なにあのえろいの。男性層を狙ったゆりのサービスショットとだけ思っていたけど!
直井くんとの距離!手掴んでる!もうなんか色々えろい!が、カプリングは許さん!
キャラ好きとか色々あるけど、カプリングはまた別腹なんだよね!
直井は音無さんだけ!500歩譲って天使ちゃん!日向もゆりっぺもダメ!
またゆりは、野田だけ!日向も音無もだめ!ゆりかなは守備範囲外だから解らぬ。
藤大は見れるっつか、認めたBLカプリングだけど
藤ひさもいいし大椎も好きだ!
最近ひさ子好きだ!どこでなんだろ?w

最終回見てから音奏が離れませぬ。懐かしの「明日への扉」って曲。
「♪初めて知ったあなたの思いに 言葉より涙溢れてくる」とか
「♪ありきたりの言葉あなたに言うよ これからもずっと一緒だよね」とか
音無の奏に対する気持ちと重ねて一人切なくなるワタシであるw
最近まで『美男ですね』のシヌさんに感情移入してたのにw
AB!ラジオの噂のキタエリの直井くん(緒方さん)の物真似聞いたよw
すげーうまいし(本人と聞き分けできないくらい)、ラジオ面白いなぁw
まぁ抜き取りだから聞けるってのもあるかも。
キタエリはラジオ運びとか盛り上げとか向いてる、才能ある。けど才能に嫉妬。
逆にゆり役の櫻井浩美さんが等身大で可愛くて好きになった!
キタエリに振り回されてるw応援したいw
花澤香菜は地声から可愛いし。
みんな即興でも演技上手いし、七色の声色。
あのノリと盛り上げ方見習いたい。
声優さん同士プライベートでも仲良かったりなんか羨ましいなぁ。
緒方さんモテモテっ!





さぁ。晩ガード。
リアルタイムで見たけど、ニコヴァンガードと一緒に感想書こうと思って。

タグね。【愛コンタクト】は分かる。なんだかんだ櫂くんも見てるって思ったからw
【ドジっ子属性】も今回の動揺してるアイチくんでしょ。
あとの【ミスターブシロード】【NM(忍者マスター)】
【残念ながら俺は手加減できねぇぜ?】【アムロ回】は何w
冒頭のコメもいきなり※アムロ回※って主張してるしw

・アイチくんの畳まれたパジャマ!育ちの良さが!
・早起きなアイチくんを見て驚くエミちゃん。
アイチくん笑顔で「おはよー」エミちゃんも「おはよー」
あたしのリアル兄妹関ではありえない光景だw仲良いなぁ。
因みにここ、でかける前にOPだけ見てくと言った実兄と一緒に見たんだが
「おはよーおはよー」と反応する相変わらずのミルキストであった。
米も予想通りミルキアンが沸いたw
・お母さんでた!
「朝ご飯にハンバーガーとかないだろ。羨ましいわ」と実兄。
テーブルにカード並べてるアイチくんを見て
「なんでテーブルにカード並べとんのwマジ中二w」そこは突っ込むとこで正解です。

OP毎回、「Q伝説って? Aああ!」の米があって嬉しいw
TV版だと提供はまた歪みない櫂くんなんだよねw

・カムイくん!性格が本当主人公!可愛い!
米見て気付いたけど、本当だw
カムイくんの手がアイチくんのお尻触ってるように見えるw
・ここでカムイくんがエミちゃんを好きだと悟るアイチくん。
なんかいいお兄さんだぁ!米で「お姉さんだろ」って突っ込まれそうw
・人入ってきただけで皆反応しすぎw
・ミスターブシロード把握wこいつ見た瞬間分かったわw仮面なw思った思ったw
・「カムイさん、晴れ舞台っす!」「HBっす~!」ワロタwww
・「アイチ?」って入ってきたエミちゃんマジ女神。
この兄妹並ぶだけであたしが幸せ。+カムイくんも全然ぉk!
エミちゃんの笑顔ったら!
・カムイくんの髪結んだ尻尾がふりふり!取り巻き可愛いし優しいなぁ!
・いいスライディング正座だ!w
・エミちゃんにコンタクト取りにいってたのか!花束可愛いし!
肝心なとこ言えないの可愛いし!エミちゃんのお友達も可愛いし!
鈍感なエミちゃんも可愛い!!
毎日誘ってくるとか!スゲーじゃん!やるじゃんカムイくん!stk!

ライド9「ショップ大会開幕」

・「スペシャルパーフェクト」「SPっす!」ワロタwwww
ガキの本気のノリもいいし、静かに突っ込むアイチくんもいいw
・ドジっ子アイチくんwアレは恥ずかしいw
皆が笑う中、心配してくれるカムイくんマジいい子!
・すっかり櫂くん=彼氏だなw
・森川「ち、カッコつけやがって」前のカムイくんに続きw
・愛コンタクトきたw
アイチくんが見つめてたから櫂くんが見たんだろうけど、
アイチくんからそらすなんて!
あたし的には想像イマジネーションみたいな
櫂くん→アイチくんの方が好きだけどw
・ぬこはあくまで店長代理として働かせるのかw
・米ブシドーに反応しすぎw
・アイチくんは櫂くんに反応しすぎw声に出すなw見るなw
・「カイってあんな字なんだぁ!ふ、難しい漢字だからって偉いと思うなよ」
視聴者の感想を代弁し、クソガキさんならではの感想!カムイくん可愛いすぎっぞ!
・本当だ!表、ACBDだ!
ああ、ブシドーは「ニンジャマスターM」って名前だったのか!w
同じAブロックってことは来週辺りアイチくんとファイトじゃん!
あんな不審者、何話もおあずけできないよねw
・井崎くんとの対戦が分かったアイチくんを、見る櫂くん。
(頑張れよ、アイチ…)(俺以外の男と話すな!)米字幕w
・ああ!すごい米発見!
ブシドーは1話に出てきた歴史の先生説!
そうか、EDで店長と一緒に映ってる人とだけ思ってたけど
あの先生なのかも!すごい伏線!

Bイメ。
・今回の井崎くんの存在感にみんな反応しまくりw
・2Pさんって、三和くんのことか。
確かに櫂くんと三和くんだけ椅子座ってるwこの高校生どもw
・「忍者忍べwwww」米w確かに存在感発揮しすぎだw
視聴者は皆忍者にばかり気をとられているなぁw
あたしそんなに気にならなかったのに。
・今気付いた、カード5枚のめくり方がみんな違う!
ミサキさんの素早い手つきに皆気付いてるw
・櫂くんの目に提供米w
「アイチはお義姉さんでこの人↑がお義兄さんですよ」w
・いいタイミングでギャラティンさんキタ!
ギャラティンさん人気すぎw
沈黙しないギャラティンw
・井崎くんの緊張故の失敗にしゅしゅしゅ段幕w
・お互いに緊張してることを知ったアイチくん。いつもの調子を取り戻す。
「漸くいつものお兄さんの顔になったぜ!」カムイくんマジいい子!
・今回作画いいよね
・なんでアイチくんが素直に井崎くんに緊張のことを話すいいシーンで
えろい段幕なんだw初夜イメージやめろw
・「そっか!そうだよなぁ!ヴァンガードファイトって楽しいもんなんだよなぁ!」
井崎くんいい子!井崎くん株上がってくw
・井崎くんのテーマキター!w
・「トウラナイカー」w
・ティラノ井崎w
・一般人きたw
・沈黙する気がないギャラティンさんw
・アムロって……井崎くんのことか(髪型)!wだからアムロ回ねw

ED、アイチくん、櫂くん、井崎くんのキャストが3番目に!
エミちゃんって榎本温子だったのか!カレカノの雪野!?
・予告、サスケェ…。
アイチくん、忍者と戦います。
とあるの、一方通行(アクセラレーター)とラストオーダー(打ち止め)……
「通行止め」CPにハマりました主に今日から!←
いざ波的なにわか具合なんですが。

あたし「とある」はですね、インデックス1期見てなくて
レールガンは途中から見始めた(それも確かOP2に変わる前辺りくらいから)。
で、インデックス2期も最初の方チラチラ見ただけで全然視聴してないんだが。
ニコ動で木ィィイイイ原クゥゥウンが流行っていたので
本編を見るしかないと思い立ったわけです。
ので、20話くらいから見始めるワタシ。
だが途中から見ても価値あると思うんだよ、トーマ!←

OPから見るに、白い人はラスボス的な人だと思っていたわけね。
途中でっかいミサカがいるじゃん。あれはお母さん?
そんで今回知らないちっちゃいミサカがいるじゃん。
ミサカ妹?ミサカが元だって話もチラっと小耳に挟んだけど。
喋り方……めんどくせーwと思ったけど今では好きDA!★

木ィィイイイ原クゥゥウンの回のアクセラレーターのツンデレぶり、
というかあの関係性素敵。
凶悪なカンジの白い人と、素直であどけない幼女。がいつも2ショット!イイネ!
スクライドのカズマかなみのカズかなを思い出すけど
あそこは仲良しじゃん。兄弟じゃん夫婦じゃん。
けど通行止めは対称的っつーか、いいよね!
犬夜叉でいう殺生丸とリンみたいな!葉王さまとオパチョみたいな!
凶悪な敵の足元に可愛いらしいセット、いいよね。

そんでこのCP名はなんて言うんだ!?
と期待できるピクシブさんにて「通行止め」を知る。
素敵な通行止めファン&絵師がいてやはりヘブンだピクシブさん。
ミサカ→白い人ってのがまたよかったりする。
(アクセラレーターや一方通行より、白い人のがいいやすい罠。名前はないんかい?)
「あなた」と「クソガキ」って呼び方もよかったりする。
ミサカはミサカはのあとがなかなか素直で正直すぎるのもよかったりする。
白い人がなかなかデレないのも、なんだかんだで折れるのも、
なんだかんだ会話してあげてるとこも優しいと見えるのも、
黄泉川さんというさらに保護者がいるのも、
つか一緒に住んでるのもイイ!

ちくしょう、また本が薄くなるな……。
今薄桜鬼の現代パロ&千鶴男装(薫のふり)漫画と、
無くしたAB!漫画の書き直し清書を描いているんだが。
薄桜鬼現在パロは以前にもう1つ描いていたんだが……普通すぎて却下かなぁ。
千鶴の1日を描くんだけどほぼオールキャラ出演させようと思って。
気力があったらそいつと、ヨハレイ漫画を、リメイクして清書するか。
あとpkmnといざ波と遊戯王ギャグ本とヴァンガードとランペルージ家と……。
で、通行止めも?今はピクシブさんと本編でだいぶ満足してるからなぁw
カプリングはラミカにすっかなぁ…単体もラミカにすっかなぁ…。
作品全部好きなのと単体が好きなのとあるよね。
「美男ですね」もラミカ作ろっかなぁwあれならメイン5人描けるw
前回のラミカ、没るのと引き継ぐのとあるなぁ。
ラミカはヤツに頼まないと。

とりま、サークルの追いコンまでにAB!漫画を書き終えないと!