~売れた収穫~
ザキ1枚、千鶴2枚
スケブ千鶴1枚(お客さんに差し入れもらったv)、山南さん2枚(タダですw)
薫くんを描いたチラシは15枚全部売れましたv
計150円

買い物は遊戯王でラミカ4枚のおまけ付き200円、スケブ初早乙女レイちゃん!!
薄桜鬼カレンダー平助、スケブも同様にカレンダー平助素敵すぎ……っ!
お隣りの大手薄桜鬼さんにあまりの斎千をいただきました。

遊戯王が増えてきて漸くレイちゃんが小さくても出ました!!
嬉しー…っていうか同時にあたしも出してんだけど!w
けど遊戯王組がなかなか薄桜鬼ブースに来ないから全然売れなかった(-.-;)



さぁ感想☆
チラシをギリギリに仕上げて
行く途中コンビニでコピって
しるこサンドを探して見つけて買って
二人とも寝不足故かテンション低めでGO TO コミケ☆
早くに入場して準備して、隣同士挨拶とかするもんかと思ったら冷めてるのね。
一般客は拍手で迎えるwいつもしてたっけか?w

そして始まる、不器用ながらに少しずつ接客に慣れるあたし達。
何せお隣りの大手薄桜鬼さんが超売れるもんだから……
嫉妬だし焦るしテンション下がるし(-.-;)
そんなに可愛い薄桜鬼なら買いたい!!と思うけど
今回は敵視しまくってて買いに行くのも嫌だった。
だから買ってないし、中からじゃ作品も見えないし。
素敵な平千がたくさんあったようなのだ…!
平千に罪はない、暇なうちに買いに行けばよかったのだな。
40分くらい待ってから買い物に行こうとしたら客キタ!有り難いこと。
まだ慣れなくてあたふたしちゃうけどw
それからスケブが3冊きたからそれ描いてからしか遊びに行けなかったw
初めて他人のスケブにちゃんとしたヤツ描いたよ~緊張~///
しかし筆記用具やコピックを入れた筆箱を忘れたというまさかの事態w
ゆみに最初借りてたけど200円でシャーペン買いに行ったw
けど予想外にすごく描きやすくていい買い物した♪
千鶴を描いた子には差し入れもらっちゃったv嬉しいなーv
千鶴受けを売っていたり、千鶴を買ってくれたり、千鶴好きが多くて嬉しいなぁv
スケブ依頼「こんなカンジの楽しそうな山南さんでw」って言ってくれたのは
やんちゃでサバサバした斎藤さんと平助だった。タダw
山南さんで主張してよかったw
「やべーっこれいいっw」ってウケよかったwその二人にはw
けどなんか違うんだよなー、売り側と買い側じゃコスの見方が。
買い物が自由に出来ないし、同ジャンルに嫉妬しちゃうし
コスの人も人間に見えちゃう、いつもは少し遠くから見たりすれ違うだけだから。
けど沖千コスの並びはドキっとしたな///
平千はほわっほわっほわあああああっ平千っ平千っ!!////だったな…w
前回もスケブ描いてもらったカレンダー平助さんとこにまた行き
(同ジャンルだけど心許して尊敬の念を抱くことができた)
カレンダー平助ラミカと、カレンダー平助スケブ描いてもらったv
カレンダー平助スケブが美しくてこれ1枚で今日のコミケは満足だと思えたv
平助といえば、たくさんいたのですが特に洋装!
男性の方(スポーツマンっぽい引き締まった体つきの)が洋装平助やっていらして……
きっと知人の女性に勧められたのでしょう。
リアル平助…!細っ!って思ったけどちょとチャラかったですw

初、念願のレイちゃんを描いてもらったところは……
すごく友達に似てた(笑)顔も髪型も服装も喋り方も雰囲気もw
ただ、友達の方は遊戯王の知識皆無だからねw
店主の方はTFのレイちゃんの台詞まで書いてくれたし絵も水彩でイイカンジだし
素敵な遊戯王ファンなことでしょう。レイちゃん小さく描いてくれてるあたりとか!
だがあたしが失態したw買い物とかに一々緊張してんのかテンパってんのか
金を出すのを忘れて「記憶が曖昧なんですがお金いただきましたっけ?」って
言われてしまったw恥ずかしい~( ̄▽ ̄;)
だから何か言いたそうな顔をしていたのね。

お隣りさんは売上1万とか軽くいってるだろって勢い。
あたしたちと同い年か年下ってくらいなのに色々慣れてるし
スケブも手を抜いてないし
チラと見た斎千は超キレイだった……
ニコ動のお酒かお茶シリーズの人みたいな塗りだった。
あとはチビキャラで可愛かったけど、原作のチビキャラに似てる。
情景が原作沿いなのか?デジタルでキレイに塗ってあるからなぁ目を惹かれるんだろな。
よく見れなかった残念(>_<)
平千だけで2~3種類あったそうだから……!(゜Д゜;)
根強いファンもいたりしてね、ツイッターもピクシブだっけか?も見てますよと、連絡先まで交換して。
僕に素敵なカレンダー平助を下さった平助さんも買いに来てて
応援の言葉を贈っていた嫉妬(-.-;)←

友達のが売れてたな、ポケモン。覚えてるのが正しければ800円かな。あたしは150円w
仲間内でも嫉妬しちゃってそれを隠そうと言葉を発しても変な言い訳しか出て来ない。
ペンタブ買おうかな……とか
やっぱりデジタル扱えた方がいいかな……とか
コピック揃えよう……とか。

次回は多分11月に参戦。
多分また薄桜鬼と遊戯王で。
ラミカは自分の画力があがれば新しく書き直して、50円。
古いのは3~5枚で100円とか、オマケにつけたりする。
本を描こう。遊戯王のオールギャグは既にあるし。
薄桜鬼は授業中の小ネタ集と今朝SSL薫くん・平助・千鶴中心ギャグを考えた。
あと以前ハマった家族ネタもいいなぁ。
本は1冊100~200円で。表紙と文字だけデジタルお借りしようかなぁ。
下書きが上手くいったらトーンもやってみたり。
チラシはNo.2で薫くんじゃないキャラで。2だから二人にしようかなぁ。
で、薄桜鬼メインで出したなら、遊戯王ブースにチラシ配りに行くw
薄桜鬼ブースで遊戯王も出してみるんで見に来て下さいってw
まぁ夏休み1ヶ月でも準備に結構時間かかったしギリギリだったんで
2ヶ月(学校&合宿&バイト有)で頑張りましょう。
店の外装が案外重要なことも知ったし。高い位置にないと見過ごす!;;;
実際あたしが薄桜鬼ブース前をさーっと通って自分とこ見過ごしたもんwあれ??ない!

初回は0円、今回は150円、次回は……倍は越して欲しいなぁw

というわけで3月からお釣りの50円玉集めて準備してきた(超役に立った!)コミケは
8月29日だったわけですけど徹夜だったのもあり疲れて帰ってから爆睡して
今バイトの休憩中に更新に至るわけです。
さっき後ろに座ってた男子2人がヲタヲタした話をしていた…w