タイタニックでジャックの吹き替えやってると聞いて、少しだけ見てきた。

テラ石田彰!!!

なんか……
大物だなぁ石田さん。

オイラの初石田彰は
アスランでした。

今じゃどこにも石田さん転がってるけど←

希少価値(?)だとかが僕の中で薄れてきて寂しかったけど、

石田さんが大物なだけで、
実力があるだけであって、
人気があるだけであって、

石田彰は石田彰なのだ。

『石田さん』なんて言ってやんない←




なんかあるよね。

好きになった声優さんが人気で、すぐにホイホイ萌えキャラやっちゃって。

どこにでも出没しちゃって。



ま た お ま え か 。



ってなっちゃうの。
例えば…

*鈴村健一
(シンや光までは良かったけど、沖田やラビまでいくと……)

*子安武人
(ムゥさんが初子安でしたよ。でもなんかさ…最近仕事頑張ってるのはいいけどさ…腐女子ホイホイなさ……)

*釘宮理恵
(神楽が初くぎみーだったけど、ルイズ、シャナ、ナギ…と、ツンデレと言えば!な感じで。)

*パクロミ
(俺のパクロミは江戸だけだったのにィー!!パクロミ声聞くだけにうえきの法則見てた頃もあったさ。今はどこにいっても少年役はパクロミだなぁ…)


いいんだけどさ。
もう慣れたけどさ。
寂しくなるときってあるよね。

俺はアニメに萌えを求めてないし、狙ってるやつは萎えるし。

すぐお気に入りキャラ見つけちゃうじゃない。

すぐ俺の嫁を決めたがるじゃない。

俺はまず純粋にアニメを楽しみたい。漫画でもゲームでも。

それでもキャラ萌えしてしまったら仕様がないのさ。

そんで声優さんも好きになんだろぃ?

まぁ言わせてもらうと、









関智一が、

俺の初めて好きになった声優で

1番好きだった声優さん。

今は結構いろんな声優さん好きだな。

あと、新人声優を集めたアニメも演技が新鮮で好き。

キングゲイナーとかね!
(オチにはガッカリしたアニメだけどね!)




シェルブリットォォォ!!!←
(オチは良かったアニメ)












アスラン・ザラ

ジャスティス、出る!!