ボウリングした、整体行った直後だから1割くらい身体能力が上がってるのとリライブシャツを着てたので2〜3割は身体能力上がった状態で。
まあ冗談だけど。
リライブシャツ、俺は好きだけどね
プラシーボかも知れんけど懸垂が1セット多くできるし身体が少し柔らかくなってる気がする。
懸垂は20×5セットしてて通常だと6セットは無理だけどリライブシャツを着ていれば1セットギリギリだけどできる。
3ヶ月のエビデンスしかねーけど、まあ納得してる
なのでスポーツする人は着てみたら良いんじゃないか?言葉に一切の責任を取りませんが。
1ゲーム目は手抜き
まあいつも通りの確認作業と身体起こし、転がせたらOKって感じ。
2ゲーム目
1ゲームの時にレーンコンディションは確認済み
午前中にレーン手前にオイルが入ってるのを感じたのでウレタンで
あんまり奥のキレを感じないので外に出しすぎないように投球、いつものスピード(28〜30km)だとノーヘッドする気がしたから26〜27kmくらいに調整した。
スピードを落とす時は下記の注意点がある
・普段より立ち位置より前に
・バックスイングを腰の位置より上に上げない
・普段よりゆっくり歩く
これだけ。
手前の悪い癖が出ないように抑えて抑えて投げる、ついついスピードを上げたがるのがね…
まあこんな感じで投げた。
2〜3ゲーム後半まで画像左の青ライン
3ゲーム後半から5ゲームは赤ライン
4ゲーム勝負は
俺830せんぱい783でした。
ファストピッチの使い易さは良いですね。
高慣性のウレタンのスーっとした動きが好き
ウレタンでしかスコアが出せない情け無い人になってるのが問題。
動きが緩いリアクティブ追加だなこりぁ。
トロピカルサージかIQ買おう