今日も鮎をハントしに行った。
12:00〜4:30までやって47匹
工事して地形が変わってたけど鮎は健在
とりあえず170匹は捕まえたので(夜うち含む)200匹はクリアしそう、工事で川の形をかえた奴は蒸発してほしい。
友達は湯原で良い魚釣ってたみたいで急に釣り行きたくて発狂しそうになり、近所の池に行った。
中学生がいたので大きな声を出しながら近付くと場所を空けてくれました。
金魚藻にラバージグ引っ掛けて一本子バス
「日曜日にこの池来るんですか?」と言われたけど"イレギュラー"が無いと来ない、この池に日曜日の時間を使うのは非常に勿体無い、この池はちょっと釣りしたい時にくる程度の池
湯原に行けないから渋々で来たけども、、、俺が釣りたい60cmや4kgを超える魚はたぶん居ない、だから時間の無駄。
もう人生の1/4か1/3は終わってる、子バスなんか興味ないし残りの人生の趣味の時間は記録と記憶に残る魚を釣りたい、自分で場所を見つけて。