岡山県の県北部にある湯原ダムって名称のダムに行った。


本日は貸切で無人でした。

1人寂しく準備して釣り開始



先ずは粟谷から。

特に何もなく終了、以前に小バスがいるくらいだから環境が良いと思っていたが俺の妄想でした。




大規模ワンドはネストが5箇所ありました。

出入り口をやったが無、ぐるっとやったけど無でした

やっぱりここはスポーニング早いね




旭川筋も特に何もなし。



でダムサイト方面の長ーい岬?馬の背?の反対側の岩がゴロゴロした場所でジャークベイトをしばいていると噛み付いてきた。




ジャークベイトはずっと左ハンドルだったけど右ハンドルの方がしやすいかも?これは今後やって答えを出そうか。




ポンプ場は何もなく終了、土砂崩れワンドも。




土砂崩れワンドの近くにある岩盤エリアで再びジャークベイトに噛み付いてきた


測ってないけど湯原じゃ大したバスではないです、50cmないと思うし(適当)



用事あるので13時に帰宅。

サイズはアレですがジャークベイトで釣れたのは嬉しい、本当はジグヘッドワッキーやミドストで釣りたいなって思ってたが本日は強風ばっかりでフラストレーションを溜めたので辞めました。




水温は全体的に13.0〜14.3℃くらい。

例年どうり遅いスポーニングです次はGW明け