バンクレール交換した。

昼から開始して時間に余裕があったら釣りする予定だったが甘かった。



何箇所かM8のネジでブラケット固定してやがった、外すと案の定曲がってるし。



このバンクレール仕上げた人は相当に頭悪そう、どっかのショップだろうけど素人整備以下だった、バンクレール交換って免許とか資格ないもんね、センスないのにU字ボルトでバンク固定してたし(センター出てない)



ネジも錆びておりネジ切りしたらダルいから慎重に外しました。




とりあえず新品のバンクレールの位置合わせと船のフィット感をチェック




まあ悪くない、接地面も均一やし。

あとアメリカのブラケットを輸入したけど精度が悪い悪い、生産業向いてないわ、外人って。





あとヒッチマウントをライブ、ドロップ式に変えた

俺の選択肢は6インチアップしかなかったです、これでトレーラースペアタイヤの所を擦らなくてすむ。






バンクレール交換に掛かった金額は下記でした、本来は防腐剤も買わなくてはならないので➕¥5.000くらいかな?


木材(3m二本と2m二本)¥12.000

バンクレールブラケット一式¥12.600

バンクレールカーペット¥15.000




かなり、神経使うので金輪際未来永劫一期一会空前絶後この作業はやりたくないです。