今日は仕事が忙しくって一瞬で仕事おわた。
あと休憩時間に五目並べでAIと勝負してもつれこんで負けた、悔しい。
木曜日にボウリング要員に駆り出されるので軽く練習した、流石に足を引っ張りたくないし。
適当にロッカーからボールを持ってきてスタート
一ゲームは適当に転がした。
2〜6ゲームは真面目に練習しました。
手のひらからボールを転がすだけ、
ボールの重さを手のひらで感じて押し出せたら超絶高回転が生まれる、それだけ。
あれだけ高回転に憧れた訳だが「手のひら」から転がすだけが自分にとって最適解だとは思いもしなかったな
スコアが良かったのはウレタンボールでした。
ハイロードパールも投げてみたが暴れすぎて俺が取り扱えるボールではなかった。
28〜29kmでガターに目がけて投げると収まるが俺には再現性が出せなかった。2ゲームだけやってみたが3ゲーム目の8フレでガターを出して萎えて投げるのやめた
ファストピッチで7〜5枚を投げると良い感じに収まりスコア出すならこっちだねって事で話終わり。