オイルが来た。
船外機のオイル
20Lの方が安価なんだけど保管している間に酸化してそうだから4Lにした、車なら20Lが良いよね。
オイルも車と変わらん値段だからね。
なんか"マリン用"って高いイメージあるけど油脂類は常識的な値段ですね。
あと放置してる事をしたい。
先ずは魚探マウント、これ、変えるの3回目で全部穴の位置があわねーからボートが蜂の巣になりそう、大丈夫かこれ(笑)、今回は30cmの奴でより魚探を見やすそう。
以前、知り合いの子と旧吉野川って名前の川に釣りに行ったんだけど色々と考えさせられた。
この子は俺より4歳くらい若い子何だけど知識や経験が凄い、俺が無頓着なだけだと思うけど色々と考えさせられた。
俺も友達とボートで釣りをする事があるんだけど万一のトラブルに対して対処できんのかな?トレーラーのタイヤがパンク、ベアリング破損、バンクレール破損、うっかりミスでドレンボルト締め忘れとか友達がボートから落ちた時とか。
俺って泳げない(クロールしかまともにできない)し何かあった時に対処と責任が取れるのか?取れないよな。
安易に人とボートで釣りなんてするもんじゃねーよな、水の上って逃げ場なんか無いし、ヘラヘラとボート持ってるから一緒に行こうとか普通の奴は言わないよな