後輩が「○○の池にめっちゃ上手い人居ますよ!」って教えてくれて「あ、その池は俺ん家から車で3分やん」って事に気づいて久々にオカッパリ。


その人は何とかってメーカーのテスターらしい。
インスタグラムってアプリとかやってるらしい。
俺はインスタントグラムはやってないから知らん。


何故やらないのかって言うと、そこまで他人に興味が無いから。


他人は他人、俺は俺
インスタで○○が〜とか言われても知らんし分からん、他人に興味が持てるって素直に羨ましいな、直接喋った人は興味と言うか何かあるんだけどさー。


でもさ、俺はこの媒体をやってるしYoutubeもやってるから承認欲求とか何とか欲って奴があるんだろうね、一方的にだけど。




とりあえずフロッグ投げたかったからフロッグ投げてたけど全く出ない。








で、予備で持ってきてたラバージグを投げると









まあこんな感じでポンポンと。

ラバージグのアワセを入れる間って気分が良いね、集中してるんだろうね、凄く長く感じるわ。




こんな調子で釣れるとマジで湯原ダムに行くのがアホらしくなるよ。



近所の池ってこんな調子で簡単に釣れっから、これは俺が上手いとかそーゆー次元では無く釣り場が簡単なんだよね。



早起きしてさ、ご飯用意してさ、タックル詰んでさ。

沢山の時間とお金をそれなりにばら撒いてさ、40upでウキウキだよ、足まで震える、マジで面白いわ。




でも小さいけどバスボートで水面走って無い頭使って湯原で釣りしてる方が楽しいわな。