はい、ツモクボウル個人戦。
中盤になりました個人戦、目標はアベレージ205
現在は197付近と言うアマチュア全開スコア。
200あれば上手い人の風潮があるから上手い人風になりたいね、と言う事でお相手は常に200アベレージを維持してるNさん、普通に勝ちたい。
①ゲーム目
練習投球の時に分かってたけどメンテナンス直後で手前にたっぷりオイルがあり奥はキレッキレ、控えめに言って最高。
先ずはファストピッチからスタート
15枚から13枚にそわすイメージで投げるだけ。10枚以上出さない意識だけ持って球速と回転数の調整はしなくていいので28.5〜30km500rpmくらいでひたすら叩きこむ、ありったけのパワーで
特に何もなく235くらい、235-221で勝利
メンテナンス直後って良いですね、パワーロスも少ないからメッセンジャー出やすいし外ミスしてもちゃんと返ってくるから。ボックスのメンバーみんな210以上打ってた(笑)
②ゲーム目
1フレは大外ミス、9フレも大外ミスでスコアを落とすが212で198-212で何とか勝利
だんだん手前のオイルが無くなってきたから5枚内側に入った。
③ゲーム目
レーン変化が激しく変わってきた。
裏スト、ラッキーストライク、謎のピンアクションストライクと怪奇現象のオンパレードでストライクを出してきたが終わりを迎えた。
立ち位置を変えても対応出来ないのでようやくボールチェンジ、またやウレタン→リアクティブに切り替え失敗(笑)191-230でボロ負け。
④ゲーム目
リアクティブに切り替えたがボールの収まりが悪い
極端に曲がり過ぎてしまい制御が効かない。
後半にインサイドからガターめがけて叩き込むと良かったね、まあ10フレでも割れたしスコアがゴミ
220-168で大敗。