岡山県北部にある湯原ダムとか言う名前のダムに行ってきた、来る予定なかったけどその予定が潰れたから急遽なんだけど。


この日はミニトーナメント?みたいなのをやってたみたいで久々に複数台のボートが居たわ、最近は日曜日でもボート少ないからたまには良いよね。



で適当に準備してスタート

写真は帰宅前に撮りました、さーせん。



朝一は黒杭、次に旭川筋のend部分から旭川筋を上がって行く感じで釣りをした。



先ず黒杭、中途半端な水位のせいもあり即見限った。

もっと水位が低くないとやる気起きんわ(笑)




次に旭川筋。

全くかすりもしない、良い水の色してるんだけどね

水温も18℃後半から19℃あって理想的なんだけど…




トーナメント参加者が何艇かきたから入れ替わるように撤退した、でも旭川のend部だけ気になり入り直し。



end部分ってよりかはかなり岩島に近い場所でアフターバス発見、3匹見えて一匹を捕獲。



そっから暫く無を味わい眠たいから2時間半くらい昼寝した。




そっから旭川筋中流域で再び追加↓

風と波がバンバン当たってたけど魚は居るね。

また眠くなったからスポットロックをかけて爆睡



釣りしに来てるのか寝に来てるのか分からんわ



今週も友達と行く予定、釣り三昧、バンザイ