今週の火曜日の出来事。
ポジションマッチ。


正直どうでも良かったからウレタンからリアクティブボールに切り替えの練習。


ボールはピッチブラックで↓



1ゲーム

違和感無く投げたけど打ち上げれない207


2ゲーム目

9フレでガターして214馬鹿すぎ。

3枚真っ直ぐ投げたれ!って調子こいたら落ちた



3ゲーム目

ウレタンの限界が来た、手前にオイルねーとやべーわ(笑)てか4人で仲良くアウトサイドを潰してるからね、楽しいな!潰し合いはよ!210



4ゲーム目

ボールを切り替える練習が来た。

ハニーバジャーエクストリーム2022とハイロードで具合を確かめた、残念ながら全く幅を感じないし「あ、切り替え失敗や」となり145



対戦相手には4-1で勝利。

今度はディファレンシャルが低いボールで試そ。

大会でリアルに削れていくレーンじゃないとダメだね、練習は所詮"練習"だなと実感




次回の個人戦で44ゲームのアベレージが200を下回ったら個人戦は引退する事にしました、数字とは嫌でも自分のポジションが分かってしまう。



俺の今期のアベレージは198.8

正直言って話にならない、アベレージ200でも引退した方が良さそう。せめて205〜210出さないと



お遊びのその他の大会は継続してやる予定だけどね。