スピナーベイト用に買って2年と半年くらいは使った

適当な写真のバス↓










ヘビースピナーベイトに可能性を感じ、当初は汎用70MHのロッドを使っていたが「スピナーベイト専用ロッドってどんなん?」って好奇心で購入。


俺はエバーグリーンってメーカーが好きなのでエバーグリーンのラインナップで選びました、必然的にこのロッドに行き着くわな、清水盛三プロ監修のロッド。


他のスピナーベイト用ロッドの候補として↓
スラップショット(購入済)
アリヴェール71SenseH(いつか買う)




と言う事で個人的な感想として。
★赤い
これは好みが分かれる。
ワールドシャウラっぽいし何で単色の赤にしなかったんだよ、妥協んなよって思ってしまう、パワーグラスシリーズ同様で単色でまとめてほしかったな…

「このツートンがカッコええねん!」って言われたらそれまでだしね、個人的にはグリップ周りのレッドで統一して欲しかった。

釣り場やボートデッキで目立つ、直ぐ分かるよ赤いから

★ガイド
小さい、ステンレス製、マイクロガイドって訳じゃないけど小さい、オールダブルフットで耐久性はありそうな感じだね。この小さいガイドの役割は感度の向上?


★レングス&グリップ周り。
7.3ftって絶妙、長尺ロッドのイメージがあるけどグリップ周りが長いからイメージは7ft感覚。因みに145gの割に軽く感じます、バランスが良いのかなと。



★ロッドパワーとかブランクス特性
MH+となってるが普通にHクラスのパワーだと思う、反発力が強くしなり戻りが早い。1ozのフルサイズスピナーベイト(Bカスタム1oz等)を使用してもルアーの抵抗による「必要以上にロッドが曲がる」って状態にならないのでベリーでしっかりフッキングにもちこめる。


バットはカチカチなので仕事してるのか全く分からん。


ティップとベリーの反発力だけで十分な飛距離が出せるね、ロッド全体のパワーで投げるって感覚ではないかな…

この有り余る余裕のパワーのおかげか、10mのディープの魚でも上顎や硬い所を貫通する事ができる。


因みに3キロクラスなら楽勝です。


★感度
普通にいい、ジグロッドみたい。
メーカーの謳い文句である「ルアーの後ろに魚がついたのが分かる」ってのは多分気のせい。俺は全く分からない、俺の感覚は人とズレてると思うけど。


ラバージグやテキサスでも感度が良いのでボトムの状態を把握しやすいかな?でも7.3ftってレングスが邪魔になる。近距離ならもっと短くていい、遠投するにしても7ftで十分だしキャロとかを飛ばすならもっと長さが欲しい。


わざわざこのロッドでカバーを撃つ必要性は無さそうなのでジグロッド使って下さい。



★用途、汎用性
シングルフックスペシャルって認識
フルサイズスピナーベイトやウエイトがあってディープを引くシチュエーションなら凄くいい。


トリプルフックのついたルアーを投げたいとかって人には向かない、ロッド硬すぎ、反発力強すぎ、ロッド曲がらんから身体に負担かかりすぎ、使うならフルサイズのペンシルくらい、でも疲れると思うよ。


重量級のフロッグにも割と良さそう。
シャワーブローズソフトシェルとかブロンズアイフロッグのデカいやつね、使うシチュエーション無いけど。


スピナーベイトで気持ちよく使うなら5/8〜1oz
ガード付きジグなら1/2〜1oz
ステルススイマーとかも有り。


チャターは正直分からない、グラスロッド使う人もいるしフリッピングロッド使う人がいるくらい幅があるから、個人的には3/4〜1ozとかのチャターをディープで引くならありかな?


★総括&グダグダ
スピナーベイトのスローロールとかヘビースピナーベイトをゴリゴリ巻きたい人にはオススメ、遠投してディープの10mとか中層3〜5mとか


必要以上のロッドパワーで口の硬い場所を貫通してくれる、不思議とバイトを弾いたりしない、シャープな使い心地でダルさは一切感じない


リールは170g以上が良いかな、軽すぎると先重り感を感じるかも?個人的にはタトゥーラやアンタレスDCMDがオススメ。


個人的には多用途とは全く思わない、どっちかと言えばキワモノかな、ヘビースピナーベイト巻くなら推奨したい。


スラップショットも買ったけどトータルの使いやすさはスーパートライアンフかな。