やっぱりオバケは出てきませんでした。
なんかどっかで花火やってるせいで恐怖感削がれたしw


友達も久々にくると怖がってくれました、
まあ夜の森の中にある古屋なんて気分がよくなるハズがないわなー。



あそこは時が止まったかのようなレベルで風景がそのまま、蜘蛛の巣が沢山あったし誰かがふみよった形跡も無い。




とりあえずラーメン食って帰った。



そして俺は釣りの準備。
明日は久々に湯原ダム、あまりにも魚を釣る事ができなくて誰が行っても簡単に釣れるダムに逃げてばかりだったので(笑)(笑)とは言え3週間ぶりくらいかな?もう記憶喪失始まってるからわかんねーわ


正直ずっと鳴滝行っとけばホゲないと思う。
だってバスの数がめちゃくちゃ多いから、バスも多いしベイトも多い、恵まれた環境すぎる。