昨日、友達と高梁川に行ってきた。
スロープには沢山のボーターがいた(たぶん12〜3艇くらい?)試合に向けてのプラだったんかな?
ゆっくり準備して最上流からスタート
高梁川の地形を把握しきれてないからビビりながらトロトロ走り、、、調子に乗ってプロペラかロアケース破損が見えてるんだよなあ。
最上流の右側で友達がロングワームのネコリグですっぽ抜け、10秒以上は待ってたけど離しちゃった
勢いよくラインが走ってたしちょっと勿体ない
んで南下していく感じで初めてJRより後ろ側を流した(ビビリながら)、他の常連さんが走ってるコースを真似してるだけなんだけどね(笑)
ウィードが生えてる箇所を何箇所も見つけた。
沖のちょっと深い場所はいい感じな気がした
俺の都合で11時には終了。
朝喋ってたK君からヒントを貰ったので参考にします。
んで即行で帰宅して葬式場行った。
今週の木曜日は仕事をサボって釣りいこ。