今日は久々に鳴滝ダム行った。
予定では西原(岡山と鳥取の堺)行く予定だったけど、最近ボートを下ろすスロープに釣り禁止看板ができたみたいで無理ポになりました。


西原は平日は釣りをするとパトカーが注意しにくる釣り場で何故か土日だけ釣りOKらしい??日曜日になるとアルミボートやフローターが沢山浮かんでるとか



まあこんな怪しい場所で釣りとか無理だから行く事はないだろーな。



現地集合で8:30から釣り開始
ターンしてて良い感じに濁ってたから6mのディープフラットにある無数の岩とオダにキャロライナリグを通すとあっさり釣れた。






こんなん4発くらいとナマズが




昼前になると沖やシャローでボイル祭りが始まった。



バズベイトで何とか一本…

ボイルしてるけどルアーが入れば噛み付いてくるって訳でもない、、、、




久々に複数のバスと戯れれた、

もうちょっと水温が下がったら楽しそう




11月にまた来よう。