俺はエコマッププラスをライブスコープモニターとして使ってたんだが画質の粗さが気に入らないからエコマップウルトラにアップデート。
今回購入したのはエコマップウルトラ102
現在使用中である95svのドット数が800×480でエコマップウルトラが1280×800と圧倒的最多優勝高画質を誇る。
エコマッププラスもライブスコープに使えない事はないがやっぱり粗い、感度調整がドンピシャあっててやっとこさって感じ。
ライブスコープの圧倒的な利点はライブスコープシューティングもあるけど、それより場所を見切るスピードが格段に上がる事じゃねーか?と思う
とか言いつつ、ヘラブナをバスと勘違いして時間を使ったりする事もあるけどね(笑)
ライブスコープを所有して一年以上は経つが"ライブスコープはずるい"なんてこれっぽっちも思わない。
持てる環境なら迷わず買うべき
モニターに翻弄されてる人もいるだろうし、結局は才能と努力がないと使いこなすなんて無理(笑)
本当にやれるもんならやってみろって思う。
結構難しいんだぜ?
とりあえずは、お役御免のエコマッププラスは地図&サイドスキャン等として活躍して貰うべ、初めてのフロントに魚探二枚掛けができそう。
毎回、サイドスキャン→ライブスコープに切り替え〜が面倒だった、これで解放されるか?