海で小型ボート出すのに良いエレキないかなって話でハイガーを勧められたから買ってみた(中古)









今回買ったのはHS50728の24V 110LBS



買うギリギリまで2馬力船外機と迷ったが、船外機はガソリン臭いし小移動でエンジン掛け直すのがめんどくさいからハンドエレキにしてみた。



過去に55lbsのハイガーエレキを使ってたからステップアップ的なノリで使う事に。



原産国も中国で怪しい感じだが、ハイガーの評判はすこぶる良くてアフターケアも良いらしい。


勝手なイメージで安いけど壊れやすくてアフターケア皆無の使い捨てのゴミだと思ってたわ、ところがハイガーエレキは日本バストーナメントのエレキ戦でも活躍するエレキでモーターガイドやミンコタと遜色なくて安い



現在、普通に買えるミンコタやモーターガイドのエレキだと55lbsしかなくて不安



海と行っても俺がやる場所は中海だからそんなひどい荒れ方はしねーと思うが(笑)



まあなんかあった時に直ぐに岸に帰れるパワーは欲しいよね。



説明書はあっちの国らしい大雑把な感じもあるが、アフターケアは悪くないし部品も調達できるからびっくり。



パッと見た感じも太いコードが使われてっし悪くない。




と言う事で新しいおもちゃができた。
とりあえず野池で試運転だな