今日は釣具屋に寄った。
シーバス用にフックを購入





たまたま知った情報だけど値上がりするらしいわ、せいぜい¥120だからどうでもよいけど


全く私生活に影響でません。



今後もどんどん物価が上がるだろう、値段が上がっても必要とされるなら必ず残る、こんな時代情勢の高騰で潰れるならそれまでだよね、どのみち終わってるわ(笑)




東郷湖、橋津の面白いのはあるエリアには必ずシーバスがいるって所。


釣れないのは居ないからじゃなくっているけど食わないって話になる、だからそっから先を考えて遊べる。


永遠にミノーやバイブレーション投げても食わないし、レンジとスピードを合わせたらめっちゃバイトが出たりするのがザラ



今まではどちらかと言うと魚を探す遊びが多かった、今やってるのは居るけど食わない魚を釣るのが良い。


バスのサイトがそんなに面白くない俺にとってはブラインドで釣るのが楽しくて仕方ない



台風の動き次第だけどまた土曜日に友達と行こ
日曜日はラスト鮎かもしれない、もう取り飽きたから良いんだけど

今年は350匹は楽勝にとれた、素晴らしい。

来年は俺も魚券買って夜打でバカスカ乱獲してやろう。