友達と久々に琵琶湖ガイド受けに行こーって話になった。
俺が受けたいガイドは、黒須義和、下野正希
友達は前田って人と…後は忘れた(笑)
俺がガイドを受けたい理由は、ただ喋りたいだけ(笑)本当に色々と喋りたい、ただそれだけ。
まあ完全にワガママになるwww
琵琶湖ガイドを受ける場合、自己記録を狙いたい、ロクマルを狙いたい、良型を沢山釣りたい、講座やレクチャーを受けたい、プロが選ぶ場所を知りたい、釣れる場所を知りたい、とか人によって色々あると思うわ。
まあ、これは俺の考え方だが…
自己記録を越えたい!
↑釣らせて貰ったになるからノーカン
ロクマルを狙いたい!
↑釣らせて貰ったry
講座やレクチャーを受けたい!
↑あり
プロが選ぶ場所を知りたい!
↑人の真似して場所までパクるんか?
釣れる場所を知りたい!
↑以下同文
自己記録のバスはガイドで釣った!なんて俺は恥ずかしくて言えないし(釣らせて貰ったになる)&素直に喜べないから(自分で場所、水深、ルアー、タイミングを選ぶ遊びと思ってるので)やっぱり色々と喋りたいな。
場所に関してもプロが選んだ場所だから間違いない!みたいな感じでテメェで何も考えず、張り付いたり人がいる場所にわざわざ行くような馬鹿にはなりたくない。
※上記は俺の考え方だから気にすんなよ
「俺がガイドで釣ったバスは自己記録にならないのか!…」とか「俺は人の場所を真似する馬鹿じゃねーよ!」みたいな勘違いしはないでね(笑)(笑)
自分が良いと思ってるならそれで良い。
人に言われたくらいで考え方が揺らぐなら駄目だぞ、テメェの考え方と言った事&思った事に自信は持った方が良い、後は少しの謙虚さ。
話が脱線したわ
取り敢えず、ワクワクしてきたわ。