今日は峠に友達と上り膝を擦り遊んでた。
んで午後から釣り行こうと思ってたが寝てしまい一日が終わった。



こっから本題ね、名古屋釣法。



前からやりたかった釣り方
まあミドストのデッカイバージョンみたいな感じかな?やった事ねーからわかんね


"フワ釣り"なんかもそーらしい。




ジグヘッドスイミングを指すみたいだね




なぜ今更やろうかと思ったかって言うと、
岩盤や中層にサスペンドしたバスを取るのに最適な物をいくつか考え試したが、ライブスコープで監視しつつやった結果だと一定レンジを引ける物が良かった


岩盤にも日中には以外と良型バスがついてる
この手のバスはダウンショット、テキサス、ラバージグ、フットボールじゃなかなか取れないのよ。


かと言ってクランクやスピナーベイト、ジャークベイトとかは見切る(笑)


岩盤でも止まれる段差や凸凹が沢山あればステイで食わせられるが、垂直に近い岩盤だと魚が全然追いきれてないわ。




だって3メートルから7メートルとかにストンと落ちるとバスは途中で諦めてる。これは憶測や妄想では無く、ライブスコープを見ながらやったから間違い無い事実(そのバスは無事にダウンショットスイミングで取った)



あと釣り方が格好が良いからね、今まではめんどくさいから触れなかったジャンルだから仕方ないわ



ロッドはあるし適度なローギアリールあったからやってみよう。



取り敢えず最適で簡単なロッドを譲って貰ってたから良かったわー。バンタム274Mって奴ね



合わなかったら売れば良いだけ。



てか調べ中だけどさ、名古屋釣法って名前ダサ過ぎるだろ(笑)なんだよこのネーミングセンス



スコーンリグ並にダサい。イケテナイ