今日は朝から湯原ダム。
5:30〜14:00まで

水温 最低17.95°〜
さいこー 20.59°

ポストスポーン&アフターを探すためにシャローを徹底的にやった。



残念ながら一匹も居ないw




晴天無風のドクリア、参った感が出たが岬の先端、シェード、カレントが効いたエリアに絞ってやってみるが無




バックウォーターはみんな結構張り付いてたから放置



シャローはネストを三匹見ただけ。

しかも誰かにやられた後で釣り難いネスト



スポーニングエリアから一段低いエリアをやるが無…



残念ながらノーフィッシュ。まあ仕方ない





バスがシャローに居ないのは分かったけどさ、一段下なんか沖側の中層なんか分からなかった。



インレットも何度か入り直したけど無。

小魚は沢山いたね














なぜかヘビが居た(笑)

シマヘビの赤ちゃんかな?





初めてシーボルトミミズも見たよ。

本当に青かった



あと臭い、



タックル 左から


611HXFF ビックベイト、クローラーベイト

71H テキサス、高比重ワーム

70MH チャターベイトとか

67MHST テキサス、ダウンショット

65M スピナベ、ミノー系

61ULST ライトリグ







おしまい。