三年くらい使った。
福島健プロが監修したロッド


ライトリグ専用ロッドとして使用
総重量が3〜8gかな、スモラバ、ダウンショット、ノーシンカー系、ネコ、ワッキー


リールは2500クラスで3〜4lbラインで使用


俺の使用感では近距離で積極的に動かして掛けるロッド。

コントロールと操作性は非常に良い、ソリッドなんで違和感が魚か?根がかり?をロッドで聞ける


ライトリグで何とか一本釣りたいって時には必需品と化してる、デッキに必ず入れるロッド

スモラバ、ダウンショット、ネコには良い。







※画像の魚はソリッドセンサーで釣った魚、スモラバ、ネコリグ等

汎用性☆
感度☆☆☆
操作性☆☆☆☆☆
耐久性☆☆☆
飛距離☆☆☆
コントロール☆☆☆☆☆
取り回し☆☆☆☆☆
パワー☆☆

汎用性:俺的には無い。チューブラーじゃ無いから仕方無い

感度:まあまあ

操作性:非常に良い。文句無し

耐久性:沢山バスを釣ったが、ガイド、スレッド、ブランクス共に問題無

飛距離:軽い物が投げ易い、そこそこ飛ぶ…が同クラスのチューブラーに比べると落ちる

コントロール:非常に良い

取り回し:良い

パワー:ULなので無茶は出来ない、ただベリーから結構張りがあるのでガード付きスモラバでもしっかりフッキング出来る!でもULなのでファイトしたら普通に力負けする(笑)