image

 

 

さて舞台は変わってお隣キューバ!!!

ちょっと前にフィデル・カストロさんが亡くなって少し話題になりました。

知ってました?彼の人生スゴイんです!!!!!1

首相を努めただけでなく、革命家でもあり、政治家でもあり、軍人でもあり、さらに弁護士もやってのけた人なんです。普通1回の人生でどれか1つしかなれないようなことをやってのけたんですよ!

 

 

 

 

 

今までアメリカと完全に国交を閉ざしていたキューバ。

しかし突然、2014年に国交正常化することを発表。

これは54年ぶりのようです!

これかはらキューバでもコカコーラが飲めることになる、嬉しいです!w

そんなアメリカンが日常生活に入ってくる前にキューバを見ておきたくて、来ちゃいました!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでキューバにもっていたイメージはというと、

社会主義国で未だにアメ車がバンバン走っていて、偉大な革命家チェ・ゲバラが有名ってことくらい。

 

 

実際、首都のハバナはその通り!

空港を出るやいなやアメ車がたくさん停まっている。

「これがアメ車か〜!!!」

アメリカと国交解放してから一気にアメリカ人の観光客も増えたようで

空港はごった返しだ。

 

 

 

 

 

キューバについてやったこと、両替。

まず外国人用通貨のクック(CUC)に変えないといけない。

ここは二重通貨制になっている。

外国人用通貨のクック(CUC)と現地通貨のモネダの2つが存在する。

結果、この両方が必要。

観光地ではクック、小さな商店ではモネダなど使い分けが必要、

全部クックで支払えないこともないがモネダも持っていた方が便利だし、ぼったくられることも少ないから。

 

 

 

街に着いた後、銀行でクックをモネダに両替する。

これがまた一苦労で両替に1時間近くも並ばなきゃいけないのが難。

そして両替で手に入れたいのがコレ!!

ゲバラの3モネダ紙幣と3モネダコイン

{20A7600A-5845-45A0-9E2C-8F96B54F95AE}

 

 

そいえばいろんな国行ったけど「3」って単位のお金は初めて見たな。

なんか「3」に意味があるのか???

 

 

 

 

 

 

さてさて、宿で一緒になったみんなで街をふらふら

とりあえずあの有名なゲバラを見に革命広場へ!!

 

内務省の壁には

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

image

右下には有名な言葉

“Hasta la victoria siempre”「常に勝利に向かって!」と描かれている。

 

 

お隣の情報通信省の壁にはカミーロ・シンフエゴスが

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

image

有名な言葉

“Vas bien, Fidel”「いいだろ、フィデル」

 

 

ここ周辺は政府機関が集中しているところ。

革命広場の目の前はこんなに広い!!

image

この写真で見てわかるかな?

広場前の道路だけ中央分離ラインがない、なんの障害物もないんだよ。

これって共産主義国ならではだろう。

きっとパレードや国主催の催し物があるときの為だと思われる。

 

 

 

 

中国・北京の天安門前も同じ気がする。

天安門前の道路もめちゃめちゃ広く作られている。

TVでパレードの映像を見るけど、軍の戦車とか走らせるんだからね。

The社会主義国を感じる一面。

 

 

 

後はも〜アメ車がカッコイイ!!

写真撮りまくり

1人1時間30クックでドライブできる

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

夜はみんなでお散歩しながら

飲み屋廻りをして〜

image

 

 

となりのお店のおばちゃんがサルサダンスを始めるw

キューバの人はだいたいみんなこのサルサダンスが踊れる!

男性がエスコート!!

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケ大好きは
↓↓ココを↓↓

TABI大好きは
↓↓ココを↓↓ポチッとお願いしま~す!!!!