僕はバイトを2つ
しています。


1つは線路工事のバイト



これは単純に
しんどいし、周りの
おやじが怖いんです。



しかも業界用語が
クソほど飛び交います



PC交換早くしろ!

ジャッキどこや!

タイタンパーを
アニキにさすな!etc...



けど
この頃やっと
おやじたちと会話が
はずむようになってきた。



けど怖いのは怖い。







ほんでもう1つのバイトは
「キディパーティー」
という洋食屋さん。


ホールの女の子たちは
ディズニーに出てくるような
妖精のコスプレをして、


お客さんが入店したら

「ムカルウェムカルウェ
ティッパディーキー」と
みんなで叫ぶ。


店内は子供たちの
笑い声がこだまし、
女店員が魔法をかけ、
うさぎの着ぐるみとかが
うろついてる。




まさにおとぎの国。







そんな2つのバイトの
世界観の違いをこの頃
楽しんでいます。





ほんで昨日は
キディパーティーで
パーティーがあったのさ。




パンを作ったり
photo:01




授業を受けたり
photo:02





photo:03







普通にほのぼの。した





今日は夜から別世界の
線路工事やでえ!!

行くで行くで行くでーーえ!


線路工事あるある~


「トロは若いもんが押せ」


あるある~






明日の授業の
作文書こ!






ほんならね。

iPhoneからの投稿