ファームステイを終えて! | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr


25日間の宮崎遠征(笑)から東京に上京しましたたいぴーでーす!笑

{49F55DC0-3DE0-44FA-A0CA-B1EE17DF57EF:01}



計45人を宮崎に連れて行って、eat_happyの仲間たちと共に、リアルな農業の現場を感じて、農家さんと対話して、学びを形にする

「宮崎春のファームステイ」

無事終了致しました!

↓↓↓前半組↓↓↓

{BE098504-8ECD-4B98-99F6-4951EDED9A62:01}


↓↓↓後半組↓↓↓
{34A1B423-E07B-4A90-B1E3-B48315222AFB:01}



あら、すごい数(笑)


<修学旅行気分で来ました!
<宮崎行って見たかったので!
<ファームステイは大学になってやりたいことリストの中の一つなので!
<宮崎の農業を知りたい!
<美味しい鳥肉をたべたい!!


などなど、参加理由は様々。
あ、美味しい鳥肉をたべたい!!のは僕です。


目の前でさばいた美味しい地頭鶏を食べれました!!!2回も!!!笑




夏休みに初めて宮崎に行って、まさかこんなことになるなんて、誰が想像したことでしょう(^_^)にやにや


農業のいいところ。
農業の悪いところ。
農業の楽しいところ。
農業の苦しいところ。


たっぷり学べた1週間だったと思います。



北郷町役場
NPO法人ごんはる
地元の方々
やお九州

などなど、大変お世話になりました!

やお九州のおいしい野菜たち!
{B7F3904E-6D45-47E3-890A-EA0473913207:01}


宮崎の大学生、日南出身の大学生は全部で13人も6.7日目に合流して参加してくださいました^o^^o^♥︎ありがと♥︎

{CC4AF89D-762C-402C-B718-851D1F24B6AD:01}




今回の様子は

*宮崎日日新聞
{BB5CADCB-116C-47AD-980D-A1576EB53B42:01}

{D968829F-9327-4CB5-9812-A3AC6E720204:01}

*UMK宮崎テレビ


等で、閲覧可能です!





1週間のレポートを参加メンバーの視点でドドンっと振り返るのでぜひご覧ください!!!!



最高の1ヶ月でした!まる!




話は変わりまして!!


話は変わりましてって、中学校の時手紙で書く時にhk って書いてたよね。


一週間生産者と向き合ったファームステイ!

それだけで終わらないのが、eat_happyのクオリティ!!


今度は消費者と向き合おう!!
生産だけではお金に変わらない。
お金に変わり、消費者に届く小売の現場体験です!

ということで、現在進行形で3月23日までの土日はやお九州@築地場外市場店にて販促お手伝いしてます!
今回お世話になったの北郷町の生産物を体験した学生が自らの手で販売します。


ぜひ、足をお運びください!!

ーー

*やお九州販促*


【日程】 3月7.8.15.16.21.22.23日
【時間】9~15時
【場所】やお九州@築地場外市場店
【特典】ブログをみました!って言うといいことあるかも♥︎

ーーーー



今後とも、eat_happyの活動をよろしくお願いします!!!



以上!

3代目代表 春の宮崎ファームステイ責任者
渡辺泰典(たいぴー)でしたっ!