おいしいものを食べたいバトン!! その1 | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr

こんにちは。
eat_happy広報の野島です!

今日は9月の21日。
ものすごい台風でうちの犬はけたたましく吠えまくっております。

さてさて、24日の「おいしいものを食べる会2」が迫ってきていますね。
(参加者の皆さん、チェックはOKですか?)

そこで、バトン形式でおいしいものについての考えを、メンバーで書いていこうと思います!ヾ(@°▽°@)ノ

どんなバトンかというと……
ほい!ヽ(゚◇゚ )ノ

【1:好きな食べ物は?】
【2:最近おいしい!って思ったのはいつ?】
【3:おいしいものを食べたいシチュエーション】
【4:おいしいものを食べる会2の意気込み】

こんな感じで質問を4つ作ってみましたが、いかがでしょう?笑

では早速はじめていこうと思います~


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【1:好きな食べ物は?】
ラーメンっ!!


ああ、ラーメン。
そう……好きなもの候補をラーメン一択に絞っていたときが僕にもありました……

今でもラーメンは好きです。
ものすごく好きです。

学生生活の中で一番食べたものは?と聞かれたらラーメンだし、
飲みの後に食べるもの、って言ったら間違いなくラーメン。
そう、野島は生粋のラーメン小僧でした。

しかしながら、今は違います。


$EAT-HAPPYのブログ-ぜんご

イヤッホウォオオオオォオオオオォオオオオッ!!!!!!!!!
ぜんご漬けだよオイイイイイッ!!!!!!!!!!!!


いやー、ぜんご漬けマジうめえ。
もう「前後づけ」とか変換しちゃうこのPCはクソだね。

いやもう、ぜんご漬け本当うまいんですよ。

ちなみにこれは何かって言うと、山形のお漬物なんです。
きゅうりとにんじんなどを酸味のきいた感じに漬けたもの。

これが白いご飯に合う合う!
キュウリの○ちゃんを思い出す食感に加え、
しょっぱすぎずに酸味のきいたお母さんの味……

これで山形の朝はご飯3杯とともに迎えました。

いやー、激アツだね。
ぜんご漬け。


【2:最近おいしい!って思ったのはいつ?】

山梨で農作業した後にラーメン食べたとき。
バリうま!!

実は先日、のじまは山梨で巨峰農家のお手伝いにいってました。
じゃじゃーん。
$EAT-HAPPYのブログ-じゃじゃーん

これが葡萄畑です。
$EAT-HAPPYのブログ-ぶどう全体


見事な畑なのですが、あるハプニングがおこりました。
なんと、朝の5時から農作業をすることに。

どうやら、深夜に注文が入ったそうで、朝の9時までに宅配準備を完了させなければなりません。

そこで朝早起きして畑に向かいます。

そこから巨峰を摘む、
巨峰をトラックに積み込む、
仕分けをする、

ご飯も食べないままひたすらに巨峰と戯れていました。


そして、気づけば時計は9時。
急いでトラックに飛び込んで宅配手続きへ!

結果、配送時間の10分前に手続きが終了し、僕と農家の網倉さんはひと段落です。


で、気づくとものすごいおなか減ってるんですよねー!(´Д`;)

ここでラーメンをごちそうになったんですが、もう半端なく、うまかったです。
ハイ。


【3:おいしいものを食べたいシチュエーション】

↑の作業中のこと。

EAT-HAPPYのブログ-葡萄ふくろ

巨峰を袋から取り外し……
あれ、なんかまぶしいぞ……?

EAT-HAPPYのブログ-朝日!

うおー!!
朝日だー!!

感動ですよね。
作業場はちょうど朝日を遮るものがなくて、きれいに陽がうつるんです。


ここで思わず巨峰をかじる。
う、うまい……!

作業途中でのどが渇いていた上におなかもすいていて、
至福のときでした!笑


【4:食べる会2の意気込み】


実は上の巨峰畑、今回の食べる会で出るスイーツにどっさり使われています!
僕は食べるのも好きですが、今回は農作業にもかかわった身でもあるので余計に楽しみ!であります。

巨峰は食べ物としても魅力的ですが、裏側に関わるともとっと楽しい!
これをぜひ皆さんに知ってほしいですね(‐^▽^‐)


それでは、僕の記事はここで終わりです!

次はイベント担当のむーあさんが書いてくれます(*^o^*)/~
ではでは~